簡単おやつ★なんちゃって天使パイ

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

昔からあるあのお菓子をお手本に、しっとりビスケットでマシュマロをサンドし、チョコレートで包んでみました。
このレシピの生い立ち
キャンプなどで楽しむ焼きマシュマロをクッキーではさむやつ、アレをもうちょっとどうにかしたら、エンゼルパイみたいになるかな?といろいろ試してみたら、こんなの出来ました~♪^^

簡単おやつ★なんちゃって天使パイ

昔からあるあのお菓子をお手本に、しっとりビスケットでマシュマロをサンドし、チョコレートで包んでみました。
このレシピの生い立ち
キャンプなどで楽しむ焼きマシュマロをクッキーではさむやつ、アレをもうちょっとどうにかしたら、エンゼルパイみたいになるかな?といろいろ試してみたら、こんなの出来ました~♪^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 小さなビスケット(マリータイプ) 40枚
  2. マシュマロ 20個
  3. 牛乳 100ccほど
  4. 板チョコ 2枚(120g)
  5. お好みのトッピング 適量

作り方

  1. 1

    今回はコレを使いました。ビスケットは3種類試しましたがセブンのプライベートブランドの100円ビスケットが一番いい感じ。

  2. 2

    天板にクッキングシートを敷いておく。ビスケットを牛乳に潜らせ、天板に並べていく。

  3. 3

    牛乳は浸けすぎるともろくなってしまうので、天板に並べていくそばから吸い込まれてしまうくらいの感じで。

  4. 4

    20個並べたら、その上にマシュマロを置いていく。

  5. 5

    180度に温めたオーブンで2分30秒焼く。こんな風にプーっと大きく膨らみます。

  6. 6

    そこに同じように牛乳に潜らせたビスケットを乗せる。マシュマロが柔らかいうちに手早く!

  7. 7

    そのままマシュマロが再び固まるまで涼しいところに置いておく。

  8. 8

    マシュマロが固まったら、チョコレートを湯煎して溶かす。※鍋のお湯は沸騰させないこと!チョコの香りが飛んでしまいます。

  9. 9

    フォークとヘラを使ってチョコを絡めます。余分なチョコはこそぎ落として。チョコの熱でマシュマロが緩んでくるので手早く!

  10. 10

    再びクッキングシートに並べ、チョコ固まらないうちにトッピングなども。

  11. 11

    出来上がりです。冷蔵庫で急冷すると脂肪分が白く浮きだしてしまうので、ゆっくり冷し固めて下さい。

コツ・ポイント

●マシュマロを焼きすぎると流れだしてしまうので、2分~2分30秒で大きく膨らんだタイミングを見逃さずに!●無理なく作れるよう天板1枚に乗る分量で20個としましたが、マシュマロもビスケットも残るので、チョコレートを増やせばもっと作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ