圧力鍋で鶏肉とカボチャの煮物

ミッシェルG
ミッシェルG @cook_40038294

鶏肉とカボチャの消費に!だし汁で煮るのであっさりとした味です。カボチャは皮も問題なく食べられるくらい柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
大量に冷凍のもも肉を頂いたので、カボチャと一緒に消費できるように定番の煮物の作り方で試してみました。

圧力鍋で鶏肉とカボチャの煮物

鶏肉とカボチャの消費に!だし汁で煮るのであっさりとした味です。カボチャは皮も問題なく食べられるくらい柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
大量に冷凍のもも肉を頂いたので、カボチャと一緒に消費できるように定番の煮物の作り方で試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. かぼちゃ 1/4カット
  3. だし汁 400ml~
  4. 生姜 1片
  5. ●醤油 大さじ4
  6. ●酒 大さじ3
  7. ●みりん 大さじ3
  8. ●砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に油をひかず、鶏肉を炒めます。(皮の面を下にすると油が出ます。)

  2. 2

    肉に火が通ったらカボチャを加え、具がちょうど被るくらいまでだし汁を入れます。沸騰させ、あくを取ります。

  3. 3

    ●の調味料と生姜を加え、蓋を閉めます。圧力がかかったら弱火にし、2分後火を止めます。自然冷却して完成!

コツ・ポイント

胸肉や手羽先でも美味しいかもしれません('∇')

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッシェルG
ミッシェルG @cook_40038294
に公開
お料理ブログはじめました!https://ameblo.jp/m-golden
もっと読む

似たレシピ