きのことツナの炊き込みご飯

mocoxlife @cook_40088307
簡単なのにとってもおいしい!忙しいとき&やる気のないとき(笑)のお助け簡単メニューです♪
このレシピの生い立ち
我が家ではよく作る炊き込みご飯。油揚げがたまたまなくて、ツナを入れてみたらおいしかったし子ども受けもよく、それ以来、ツナをいれることのほうが多くなりました。
きのことツナの炊き込みご飯
簡単なのにとってもおいしい!忙しいとき&やる気のないとき(笑)のお助け簡単メニューです♪
このレシピの生い立ち
我が家ではよく作る炊き込みご飯。油揚げがたまたまなくて、ツナを入れてみたらおいしかったし子ども受けもよく、それ以来、ツナをいれることのほうが多くなりました。
作り方
- 1
お米を普段と同じように研いで水気を切っておく。
- 2
きのこ(今回はしめじを使用)の石づきを取り、ほぐしておく。
にんじんは千切りにしておく。
ツナは油を切っておく
- 3
お釜に1のお米を入れ、◆の調味料を加えて、6合の線まで水を入れる。
- 4
3に、2の具材をお米の上に乗せるように入れたら混ぜずに炊飯器にセットして炊飯する。
- 5
炊きあがったら、一度軽くお米と具材を混ぜ合わせ、またふたをして少し蒸らせば出来上がりです。
コツ・ポイント
きのこはお好きなものを。
醤油は大5~6と表示していますがお好みで増減してください。
時間のないときはお米をといだらそのまま炊いてもちゃんと炊きあがります♪
ツナ缶がない場合は油揚げでも。その場合は油抜きをしてから使用してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17779024