生で食べる!にらセロリ

イロドリコ
イロドリコ @cook_40089645

くせのあるにらをなんと生で!しかも嫌われもののセロリと一緒に。騙されたと思って食べてみてください!はまりますよ。

このレシピの生い立ち
たしか、母がテレビで見たとか・・・。焼き肉のとき、豚肉を焼いて、これを巻いて食べるのが我が家で流行ってました。

生で食べる!にらセロリ

くせのあるにらをなんと生で!しかも嫌われもののセロリと一緒に。騙されたと思って食べてみてください!はまりますよ。

このレシピの生い立ち
たしか、母がテレビで見たとか・・・。焼き肉のとき、豚肉を焼いて、これを巻いて食べるのが我が家で流行ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にら 2/1束
  2. セロリ 2/1本
  3. 豚肉(薄切り肉) 300g
  4. ポン酢 適量
  5. しお・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にらとセロリをみじん切りにし、ボールに入れてポン酢でよくあえ、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    フライパンに油をしき、豚肉(薄切り肉)を広げて両面を焼いていく。しお・こしょうで軽く味付ける。

  3. 3

    焼き上がった豚肉を皿に乗せ、その上に冷やしておいたにらとセロリをかける。

  4. 4

    豚肉で、にらとセロリを巻きながらいただきます。

コツ・ポイント

にらとセロリをポン酢であえたら、冷蔵庫で冷やすのがポイント。少し置いて、味がしみこんだ方がおいしいです。お肉なしでこれだけでもバクバクいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イロドリコ
イロドリコ @cook_40089645
に公開
結婚してから真面目に料理しています。だんなのお腹が気になる今日この頃。
もっと読む

似たレシピ