チーズ風味♪エリンギの洋風南蛮漬け

みわたろう @cook_40025060
パルメザンチーズの塩気とコクが淡白なエリンギにぴったり!
色彩豊かな野菜と一緒にマリネして栄養バランスも良く、味も食感も楽しめる一品です。
このレシピの生い立ち
パルメザンチーズとキノコでカルシウムやビタミンをたっぷり摂れるサラダを作りたかったので。
チーズ風味♪エリンギの洋風南蛮漬け
パルメザンチーズの塩気とコクが淡白なエリンギにぴったり!
色彩豊かな野菜と一緒にマリネして栄養バランスも良く、味も食感も楽しめる一品です。
このレシピの生い立ち
パルメザンチーズとキノコでカルシウムやビタミンをたっぷり摂れるサラダを作りたかったので。
作り方
- 1
エリンギは横半分に切って縦に薄切りにし、電子レンジで30秒ほど加熱する。
たまねぎと人参は薄切りにして塩一つまみ(分量外)を振っておく。
ピーマンも細切りにしておく。 - 2
☆マリネ液以下の調味料を全て合わせておく。まだエリンギが温かいうちにマリネ液に漬ける。たまねぎと人参から出た水気を絞って、ピーマンと一緒に和える。
- 3
すぐに召し上がるのもいいですが、冷蔵庫で味をなじませてからでも美味しいです。
コツ・ポイント
マリネ液は具を入れる前に調味料をあらかじめよく混ぜておいた方が、味が均等になじみます。
エリンギ以外にもシメジやシイタケなど、色んなキノコで秋の味覚を楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
薄味がおいしい♪我が家のアジの南蛮漬け 薄味がおいしい♪我が家のアジの南蛮漬け
漬け汁は薄味にして、野菜と共にじっくり漬け込んでます♪アジと野菜がうまく絡み合い、食感も栄養バランスもバッチリの一品。 ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
絹厚揚げとパプリカとエリンギの南蛮漬け♬ 絹厚揚げとパプリカとエリンギの南蛮漬け♬
絹厚揚げを軽く焼いて、野菜と一緒に南蛮漬けにした一品です。簡単に作れるので、もう一品という時にいかがでしょうか? クッキングシニアZ3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788090