冷やし中華の豚しゃぶサラダ盛り

冷やし中華をぶたしゃぶとサラダ仕立てで、ワンディッシュメニューに。暑い夏でも元気になれるメニューです。
このレシピの生い立ち
いつも大盛りサラダのように作っていた冷やし中華。テレビの料理番組でおいしそうなサラダ風の冷やし中華が。そのタレがおいしそうだったので、アレンジしてみました。
冷やし中華の豚しゃぶサラダ盛り
冷やし中華をぶたしゃぶとサラダ仕立てで、ワンディッシュメニューに。暑い夏でも元気になれるメニューです。
このレシピの生い立ち
いつも大盛りサラダのように作っていた冷やし中華。テレビの料理番組でおいしそうなサラダ風の冷やし中華が。そのタレがおいしそうだったので、アレンジしてみました。
作り方
- 1
合わせ調味料を合わせて冷蔵庫で冷やしておきます。
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうしてお酒をふり軽くもみこむ。
- 3
鍋に肉が泳ぐくらいの水に酢を加え、強火で沸かします。
- 4
肉に片栗粉を全体にまぶして、ぐらぐらと煮え立つ湯に投入し、はしでほぐすように肉を泳がせます。
- 5
肉のピンク色が消えるか消えないかくらいに火が通ったら、網などですくってザルにあげます。
- 6
あたたかいうちに肉をボウルに入れ、合わせ調味料から大さじ2くらいとって肉に絡めておきます。
- 7
サラダの準備をします。
レタスは1cm幅くらいのざく切り。
水菜は株根を切り落とし長さ4等分くらいにします。 - 8
玉ねぎはくし型に薄くスライスします。
プチトマトはへたを取って縦に4~6等分。 - 9
カイワレ菜は根を取って長さ半分に切ります。
大葉は千切り。 - 10
サラダの具材は大きめのボウルに入れ冷蔵庫で冷やしておきます。
- 11
中華麺をゆで上げ流水でしめ、ストレートスープをまぶして、器に盛り分けます。
- 12
サラダの具材に残りの合わせ調味料を加え和えるように全体をよく混ぜて、麺の上に盛りつけます。
- 13
豚しゃぶをトッピングしてできあがり。
- 14
※仕上げに白ごまを少々ふっても。。。
コツ・ポイント
ちいさなごちそう版は、中華麺1玉を二人で半分こします。サラダはお好みやストックに合わせて色とりどりにたっぷり使ってヘルシーに。
合わせ調味料を豚しゃぶとサラダの両方の味付けに使うので手間の割にラクチンです。
似たレシピ
-
美味ドレ南蛮青ドレ冷し中華豚しゃぶサラダ 美味ドレ南蛮青ドレ冷し中華豚しゃぶサラダ
今回は冷やし中華でサラダを作ってみました。市販の豚しゃぶサラダを使うのがポイントです。サラダチキンほぐしやツナを使っても キングコングmk -
-
-
-
-
-
豚しゃぶサラダ「お米のうま味ドレッシング 豚しゃぶサラダ「お米のうま味ドレッシング
うま味たっぷり!さっぱり美味しい!夏の暑い日にもおすすめな元気が出る豚しゃぶサラダに「お米のうま味ドレッシング」をかけて磐梯町農業公社
-
-
-
その他のレシピ