トマトとシーフードの冷製パスタ

タップリの手作りフレンチドレッシングにシーフードとトマトで冷たいパスタ。乾燥ハーブのタラゴンが決め手。
このレシピの生い立ち
海鮮で冷たいのが食べたくて
トマトとシーフードの冷製パスタ
タップリの手作りフレンチドレッシングにシーフードとトマトで冷たいパスタ。乾燥ハーブのタラゴンが決め手。
このレシピの生い立ち
海鮮で冷たいのが食べたくて
作り方
- 1
★の材料でドレッシングを作る。まずボウルに辛子小1強、酢大2と塩小1/3を入れ塩が溶けるまで泡立て器でよく混ぜる。
- 2
1にサラダ油大さじ3とオリーブ油大さじ1を少しづつ入れたら混ぜ、入れたら混ぜ、を繰返し乳白色になるようにする。
- 3
ドライタラゴン小1弱、ドライタイム少々とこしょうとガーリックパウダー小1/4くらいを入れ混ぜたら冷蔵庫に入れておく
- 4
トマトは湯剥きして種を除き1cm角ほどにざく切りにして冷蔵庫で冷やしておく。
- 5
刺身用のイカ1杯は、さばける人は普通に刺身にするように皮を剥いて短冊切りにし、足とエンペラも食べやすい大きさに切る
- 6
うっすらの塩分の湯でまずイカの足とエンペラをある程度茹でる。身はサッと2~3秒湯通しをする。
- 7
イカをさばけない人はイカ刺しをサッと2~3秒湯通しする。湯通ししたイカを3のドレッシングの中に入れ混ぜて冷蔵庫に戻す
- 8
海老もワタを取ってイカを茹でたお湯で茹で、イカ同様3のドレッシングに入れ冷蔵庫に戻す。
- 9
1%の塩分の湯でパスタを表示より1分長めに茹で、ザルにあけて流水で粗熱を取ってから氷水に入れて一気にしめたら水気を切る
- 10
3のイカと海老の入ったドレッシングを冷蔵庫から出し、4のトマトと9のパスタを入れてよく混ぜ、皿に盛る。
- 11
オリーブ油小さじ2くらい、レモン汁小さじ2くらい、粗挽きこしょう少々、好みでタバスコをふりかけて完成。
コツ・ポイント
●イカ、エビは熱いうちにドレッシングに入れると味が染み込みやすいです。イカ身は茹で過ぎ注意。
●EXオリーブ油は結構高価なんでサラダ油大3を使いましたができれば大4全部をオリーブ油で。
●タラゴンは魚介類と合いますの是非試してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
本格派! トマトと枝豆の冷製パスタ! 本格派! トマトと枝豆の冷製パスタ!
トマトの冷製パスタ、ちゃんと手をかけた正統派です。旬の食材はそれだけで食べるビタミン剤。種まで美味しく食べちゃいます。 ハピネス・テン -
-
-
その他のレシピ