青山椒と梅干で♪あっさり♪ひこいわし♪

トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029

すっきり爽やかな味わいです♪骨も一緒に柔らかく頂けます♪青山椒も頂けます♪夏の冷製常備菜にいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
青山椒が好きなので、この取り合わせを考えました♪

青山椒と梅干で♪あっさり♪ひこいわし♪

すっきり爽やかな味わいです♪骨も一緒に柔らかく頂けます♪青山椒も頂けます♪夏の冷製常備菜にいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
青山椒が好きなので、この取り合わせを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひこいわし 500g
  2. 大匙1杯
  3. ◎梅干(ちぎる、種も使う) 大3個
  4. ◎料理のための清酒 1カップ
  5. ◎青山椒 大匙1杯
  6. 粉末だしのもと 大匙1杯

作り方

  1. 1

    ※青山椒の下拵え。房や小枝は丁寧に除去、たっぷり湯に塩、青山椒を投入、2分ほど煮沸、湯をきりザルなどに空け乾燥させる。

  2. 2

    ひこいわしは頭と内臓とウロコを指で除去、水洗いで血合いきれいに落とし、水を切り、塩を振り、一時間ほど冷蔵庫で〆る。

  3. 3

    ひこいわしを洗って塩気を落とし、圧力鍋の底にお行儀良く並べ、◎を入れて加圧・加熱スタート。

  4. 4

    沸騰後は弱火にして5分加熱。その後火を消して冷めるまで放置。完成。

コツ・ポイント

甘い味をつけたい方は手順で酒の半量をみりんに代えると良いと思います。
火が通ってからのいわしは崩れやすいので丁寧に扱って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029
に公開
1962年生。山と酒と料理をこよなく愛す。2023年10月以降のブログ活動移住先は https://note.com/tomuraushi_cp2023年09月迄のクックパッドブログの保存場所は https://tomuraushi-cp5.blog.jp/トップの写真はトムラウシ山のナキウサギです。トムラウシ山は5回登頂しました。(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ