作り方
- 1
里芋は乱切り・枝豆はゆでておく(冷凍ものは解凍して)さやからだす。
もち米は洗って30分くらいざるにあげておく。 - 2
≪炊飯器≫もち米・里芋・昆布を入れ、水はおこわの目盛り。なければ430cc。酒・薄口しょうゆも加えスイッチオン。
- 3
炊き上がったら、昆布を取り出し、ちりめんじゃこと枝豆を入れてひと混ぜして出来上がり。
- 4
きざみのりをのせてもおいしい♪
コツ・ポイント
昆布だしは炊く前にとっておくのもいいです。昆布だしがきいてる方がおいしいです。
じゃこの塩けもあるので薄口しょうゆは好みで加減してください。
≪圧力なべ≫
枝豆以外の材料すべてを入れ、圧力がかかって弱火で5分加熱後放置して出来上がり
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792462