ピンチのときに♪海鮮丼

はっぴーかめかめ @cook_40028365
簡単、だけど豪華なご飯です☆
このレシピの生い立ち
もともと鉄火丼が好きでよく作っていたのですが、今回は色々なお刺身を食べたいなぁ・・・と思って。ただし、お財布がピンチ☆そういう時は切り落としのお世話になっています。今回は、まぐろ、かつお、たいといくらです。
ピンチのときに♪海鮮丼
簡単、だけど豪華なご飯です☆
このレシピの生い立ち
もともと鉄火丼が好きでよく作っていたのですが、今回は色々なお刺身を食べたいなぁ・・・と思って。ただし、お財布がピンチ☆そういう時は切り落としのお世話になっています。今回は、まぐろ、かつお、たいといくらです。
作り方
- 1
清酒とみりんを煮切ったものにしょうゆを合わせる。
- 2
たれが冷めたらお刺身を入れて20分ほどつけておく。
- 3
ご飯をよそって、お刺身を盛り付けて、彩りに大葉を添えて出来上がり。
コツ・ポイント
お刺身は切り落としで十分です。今回は1パック298円を2パック使いました。ご飯は好みがあると思うので、あえて材料にはのせませんでしたが我が家は酢飯で作ります。2合に対し酢大さじ4、砂糖大さじ5、塩小さじ1強ぐらいですが・・・ 市販の寿し酢や粉末寿し酢(すしのこ)でお手軽に作ってもいいですね。
お刺身が残ったら漬けだれにつけて、翌日に丼もいいですよ。
ただし漬ける時間が長くなるとかたくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17793231