豆づくしのパウンドケーキ
豆腐に黒豆にきなこ!まさに豆づくしです。
もちもちで美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作りました。
作り方
- 1
フードプロセッサーにAを入れてなめらかになるまで混ぜる。
- 2
ボウルにBときなこを入れてホイッパーで混ぜる。(ふるった事になります)
- 3
粉類の入ったボウルにAを入れてゴムベラでさっくり混ぜる。
黒豆も入れて混ぜる。 - 4
型に流し入れて180度のオーブンで約40分焼く。
- 5
荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来あがり。
コツ・ポイント
BはホットケーキミックスでもOK。その場合は100g使用。もっと簡単に作れますね。
黒豆は煮汁も多少入れて大丈夫です。豆腐も特に水切りは不要です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しっとり和の味☆黒豆きなこパウンド しっとり和の味☆黒豆きなこパウンド
炊いた黒豆をごろっと入れて、きなこの味がしっかりする、きなこ色の生地のパウンドケーキを焼きました♪ 混ぜていくだけの簡単工程ですo^v^o/ うまうまスマイル -
黒豆リメイク黒豆ときな粉のパウンドケーキ 黒豆リメイク黒豆ときな粉のパウンドケーキ
きな粉の香ばしさと黒豆の甘味が優しい和風パウンドケーキです。コーヒーにも日本茶にもピッタリです。レシピ改良しました!! シャティ -
-
-
-
簡単乳卵なし!ふわしと黒豆パウンドケーキ 簡単乳卵なし!ふわしと黒豆パウンドケーキ
黒豆を煮たけど、煮汁がもったいない!卵無しなのに、無しじゃないみたいにふ〜んわり、しっとり^_^ hamaji...
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17796222