秋のフルーツサラダ

witch_cake_mix
witch_cake_mix @cook_40036196

柿、リンゴでフルーツサラダをつくります。ベーグルのお供に。

このレシピの生い立ち
子供のころ、母がよく作ってくれたフルーツサラダを思い出して作ってみました。母の場合は、マヨネーズ、ヨーグルトでソースを作っていたはず?今回使った柿は東京で作られた新しい品種で、地元国分寺の農家で直接買いました。さっぱりして柿のクセがなく、おいしい柿です。

秋のフルーツサラダ

柿、リンゴでフルーツサラダをつくります。ベーグルのお供に。

このレシピの生い立ち
子供のころ、母がよく作ってくれたフルーツサラダを思い出して作ってみました。母の場合は、マヨネーズ、ヨーグルトでソースを作っていたはず?今回使った柿は東京で作られた新しい品種で、地元国分寺の農家で直接買いました。さっぱりして柿のクセがなく、おいしい柿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. 2個
  3. 梅酒漬けレーズン 100g
  4. 葉っぱさんのクリームチーズ(ID:17448944) 200g
  5. はちみつ 大さじ1
  6. ひとつまみ
  7. ヨーグルト 大さじ4

作り方

  1. 1

    レーズンはふっくらするまで梅酒に浸しておく。3時間~一晩くらい。アルコールが気になる場合は、かぶるくらい浸した状態でレンジで1分ほど加熱する。

  2. 2

    りんご、柿は皮をむいて8等分にクシ切り、それを5mm厚さに薄切りにする。

  3. 3

    自家製クリームチーズに、はちみつ、ヨーグルトをしっかり練り混ぜて、味を見て塩を少々加える。1と2をあわせて出来上がり。

  4. 4

    ベーグルに添えて。子供のころは、ごはん、カキフライと、ほうれんそうのおひたしなんかと一緒に食卓にあがったり、幼稚園のお弁当に入ってたり。

コツ・ポイント

自家製クリームチーズはずいぶんゆるいのですが、無い場合は、やわらかくしたクリームチーズとヨーグルトを1:1の割合で。ラム酒より、どこのうちにもある梅酒でレーズンをつけたほうが、意外とどんなものにもあわせやすいみたいなので好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
witch_cake_mix
witch_cake_mix @cook_40036196
に公開
かなり偏った趣味、かなり偏った性格、生活とそして意見。
もっと読む

似たレシピ