パンの耳deピザ

komutatata
komutatata @cook_40044730

サンドイッチを作って残ったパンの耳。油で揚げてお砂糖かけて・・・もマンネリ化。フライパンでピザにしちゃいました~
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作って残ったパンの耳 どうしてますか?

パンの耳deピザ

サンドイッチを作って残ったパンの耳。油で揚げてお砂糖かけて・・・もマンネリ化。フライパンでピザにしちゃいました~
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作って残ったパンの耳 どうしてますか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 食パンの耳 1斤分
  2. 玉ねぎ 適量
  3. ウインナー 2本
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. ケチャップ 適量
  7. ピザ用チーズ 適量
  8. あればパセリ

作り方

  1. 1

    フライパンにオイルを敷きます(まだ火はつけません)

  2. 2

    食べやすい大きさにカットしたパンの耳を並べ入れます

  3. 3

    ケチャップを回しかけ 塩コショウを軽く振ります

  4. 4

    スライスした玉ねぎと食べやすくカットしたウインナーを全体に散らします

  5. 5

    ピザ用チーズを乗せます。 

  6. 6

    蓋をして弱火にかけ チーズが溶けたら完成です。

  7. 7
  8. 8

    2013.3.18日話題入りありがとうございます。

  9. 9

    栗ぼぅちゃん サラダの残り物トマトで作ってくださいました。大き目トマトがごろごろ美味しそ~

  10. 10

    きららtee ちゃん ハラペーニョ入り大人バージョンで作って下さいました~✿

  11. 11

    あねさん② ちゃん幸せ者だぁ(≧▽≦)ご主人が貰って来たミミで作って下さいました~♬いいないいな~

  12. 12

    ☆むさし☆ちゃん ざっくり大き目カットの具たっぷり美味しそ~

  13. 13

    みほ〜みほ ちゃん 玉ねぎが辛かったようですね。。コメ参考にレシピ見直しさせて頂きました。ありがとう

  14. 14

    参考に・・・新玉ねぎでない場合は出来るだけ薄めにスライスか軽くレンチンしてからが辛み抑えられると思います。

  15. 15

    はちみつれもん♬へ^^耳なので崩れやすく塊りにくいです。火をつける前に手でまとめるように形づけて下さい。

  16. 16

    また 耳と耳の間に出来た隙間にチーズを落とすと糊の役目になります(フライパンにくっ付きますが)スプーンですくうと自然に

  17. 17

    崩れるので そのまま食べて頂くのが一番かと思います(結局崩れてしまうのですが)

  18. 18

    はまさきらぶ ちゃん手作りパンで✿サルサ、myレシピ鳥ハム&ピエロ乗せの贅沢豪華に作って下さいました~♬

  19. 19

    はまさきらぶちゃん 陽翔mamさんオリーブオイルオイルしらすトーストを此方の生地で作って下さいました~♬

  20. 20

    はまさきらぶ ちゃん 自作パンの切れ端、myレシピウィンナー、ケチャ→サルサでと沢山のアレンジで作って下さいました~♬

コツ・ポイント

パンの耳はあらかじめ食べやすくカットしてあるので フォークやスプーンで頂けます。少ないオイルで焼くので 強火ではチーズが溶ける前に焦げてしまうので 弱火で蓋をして蒸し焼きにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ