ツナとオクラのピリ辛和風パスタ

Naragon
Naragon @cook_40044723

炒めオクラのほどよいネバネバ感とツナがニンニク醤油によくあう一品。意外な組合せにも、びっくりですよ~。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜でとニンニク醤油を使ったパスタを作りたくて。

ツナとオクラのピリ辛和風パスタ

炒めオクラのほどよいネバネバ感とツナがニンニク醤油によくあう一品。意外な組合せにも、びっくりですよ~。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜でとニンニク醤油を使ったパスタを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. オクラ 1袋
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 鷹の爪 2~3本
  5. にんにく 2片
  6. 塩、胡椒 少々
  7. にんにく醤油 大3~4
  8. ゆで汁 大1
  9. スパゲッティ 200g位
  10. 塩(茹でる用) 小1/2
  11. オリーブ 大2

作り方

  1. 1

    鷹の爪、ニンニクを適当な大きさに切り、5分ほどオリーブ油に浸す。
    (火を点ける前のフライパンに!)

  2. 2

    玉ねぎを5ミリ位の厚めにスライスする。オクラはヘタを取り、縦半分に切る。

  3. 3

    1を火にかけ、香りを出す→中火にして、2を入れ、炒める。

    この間、パスタを茹で始める。

  4. 4

    固めに茹でたアツアツパスタを3に投入し、続いて、軽く油切りしたシーチキンを入れ、さらに炒める。

  5. 5

    シーチキンがパサつかない程度まで炒めたら、塩胡椒をし、パスタの茹で汁と、ニンニク醤油を入れ、味つけをする。

  6. 6

    常備しておくと便利な手作りニンニク醤油の作り方はこちら→

  7. 7

    ガラスの密閉容器に、醤油をドボドボ注ぐ。そこに、皮を剥いたニンニクをまるごと、または半分に切ったものをゴロゴロ入れる。

  8. 8

    1週間もすれば、美味しいニンニク醤油の出来上がりです。色々な料理に使えますよ。
    日持ちー1ヶ月以上♪

  9. 9

    5のあとは、軽く炒める程度で。
    味が整ったら完成です。

    ※ニンニク醤油はフライパンの淵から、がコツ!

  10. 10

コツ・ポイント

ニンニク醤油で味付け、がポイント。フライパンの淵からかけることで、食欲をそそる、焦がしニンニクのような風味になります。意外にもオクラにあう~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Naragon
Naragon @cook_40044723
に公開
2011/6/26、初めての話題入り♪ズボラなので、ぱぱっと作れる料理ばかりですが、美味しくて簡単でちょっと豪華に♪がモットーです。掲載レシピでも分量換算不要を心がけているので、どうぞお気軽にお試しくださいね^^ (例)○g→大さじ○等。2010年10月のクックデビュー以来、徐々につくれぽも戴けるようになり、ついに話題入り&カテゴリ入りも★ありがとうございます、本当に嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ