調味料は醤油だけ!白菜とツナの和風パスタ

キャラメルソーダ @cook_40201289
醤油だけですが、ツナが良い仕事してくれてるので十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
ツナ缶の力を信じて、醤油だけで大丈夫だろう!と、作ってみたところ、大成功でした♪
調味料は醤油だけ!白菜とツナの和風パスタ
醤油だけですが、ツナが良い仕事してくれてるので十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
ツナ缶の力を信じて、醤油だけで大丈夫だろう!と、作ってみたところ、大成功でした♪
作り方
- 1
ニンニクは粗みじん切り、白菜は1cm幅の短冊切りにします。
白菜の葉は、大きければ縦半分に切ってから短冊切りに。 - 2
ニンニクをオリーブオイルで炒め、香りを出します。
- 3
ニンニクの香りが出たら、白菜を投入。
多いかな?と思っても、炒めるうちに小さくなるので大丈夫です。 - 4
白菜がしんなりしてきたら、ツナを投入!
オイルごと全部入れてください。 - 5
全体が混ざったら茹で汁をお玉2杯〜3杯程度入れてなじませます。
白菜はここでしっかり火が通って美味しくなります(^-^) - 6
醤油を加えて全体を混ぜます。ここで味見をして調整してください。
味見はツナと白菜の葉の部分ですると良いです。 - 7
スパゲッティが茹で上がったらフライパンに投入!
全体を合わせたら完成です!
コツ・ポイント
味見の時に白菜の芯でしてしまうと、薄く感じてしまって、結果、味付けが濃くなってしまう事があるのでご注意を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20409541