行楽にも★かぶりつき恵方山賊

ハル★マキ
ハル★マキ @cook_40038611

食べてビックリ!かぶりつくたびに味が違う〜。
このレシピの生い立ち
巻き寿司は苦手な子供達だけどこんな風にすると沢山食べてくれました。持ちやすくて崩れにくいので最後まで綺麗に食べてくれます。

行楽にも★かぶりつき恵方山賊

食べてビックリ!かぶりつくたびに味が違う〜。
このレシピの生い立ち
巻き寿司は苦手な子供達だけどこんな風にすると沢山食べてくれました。持ちやすくて崩れにくいので最後まで綺麗に食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ご飯 400g
  2. のり(全型) 2枚×二等分
  3. 適量
  4. 【お好みの具】
  5. 鰹節 1袋
  6. みりん 少々
  7. 醤油 少々
  8. 焼き鮭 適量
  9. 子持ち昆布 適量
  10. ④梅干し 適量
  11. ⑤焼きタラコ 適量
  12. ※具は好きな具を3〜5種類程用意してください。

作り方

  1. 1

    具はそれぞれ皿に入れておき、ご飯に塩を混ぜる。

  2. 2

    まきすに海苔を置き、巻き終わりの1㎝手前までご飯を薄くひく。

  3. 3

    ご飯を敷いた1/3下(真ん中よりも少し下)に縦一列に①〜⑤の具を好きな順番に並べます。

  4. 4

    手前からクルクルっと巻き、巻き終わりはまきすの上からシッカリ押さえます。

  5. 5

    絶対に切らないでください(笑)切ったら食べた時のワクワク感が無くなります。

  6. 6

    一本につきだいたい96g位がちょうど良いです。

  7. 7

    3歳と5歳の息子でもぺろっと3本位は食べてしまいます

コツ・ポイント

小さなお子さん向けに小さいver.もオススメです。手巻き寿司用がちょうど良いです。嫌いな具を好きな具で挟んであげるといつの間にか食べれるようになってたりして〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハル★マキ
ハル★マキ @cook_40038611
に公開
野菜嫌いで偏食の中1と小5の息子+旦那+犬♂と仲良く暮らしています。料理の知識はないけれど楽しみながら毎日、創作&節約レシピを考えてまーす。『美味しい』って言ってもらいたくて日々、奮闘中です…。「金が無いなら知恵を出せ」をモットーにお金が無くても楽しみながら毎日を過ごしています。皆さんのつくレポにいつもホッコリしています。ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ