お花見に簡単太巻き&おにぎり

ささたつ
ささたつ @cook_40091962

菜の花、卵焼きに桜でんぶ、春らしい太巻きです。足りない時のためにおにぎりも♪
このレシピの生い立ち
お花見行くのにそれらしい具材の太巻きを作りたくなったので

お花見に簡単太巻き&おにぎり

菜の花、卵焼きに桜でんぶ、春らしい太巻きです。足りない時のためにおにぎりも♪
このレシピの生い立ち
お花見行くのにそれらしい具材の太巻きを作りたくなったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 全形のり 2枚
  2. ご飯・すしのこ 適量
  3. 卵焼き(市販のもの)
  4. かにかまぼこ
  5. 桜でんぶ
  6. 菜の花
  7. 鮭の切り身・マヨネーズ 1切れ・少々

作り方

  1. 1

    菜の花を茹でます。沸騰したお湯に塩少々入れ1~2分

  2. 2

    卵焼きは縦長に切ります。

  3. 3

    鮭は焼いて身をほぐし、マヨネーズと和えます。

  4. 4

    ご飯には私は簡単にすしのこを使いました。水分があまり出ないのでいいですよ。

  5. 5

    まきすの上にのりを置きご飯をのせます。その上に具材を好きなように並べて巻きます。

  6. 6

    太巻きだけでは足りない場合におにぎりです。ラップの上に白ゴマを少々のせました。

  7. 7

    混ぜ込みしたご飯を小さいおにぎりにしてからゴマをのせたラップに置いて包みます。

  8. 8

    パックに詰めて出来上がり。太巻きとおにぎりの境にレタスを1枚入れてみました。

コツ・ポイント

お弁当に太巻きがあると豪華ですよね。のりの上のご飯は手前2cm巻き終わり5cm残して敷きつめるといいみたいです。具材は写真よりもう少し多めでもいいかもしれません。好きな具材で太巻きを作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ささたつ
ささたつ @cook_40091962
に公開
ケーキ作りに目覚めました
もっと読む

似たレシピ