トマトの冷製ツナマヨパスタ

マヨ好きの彼氏の為にマヨベースの冷製パスタを考案♥
お家にある材料で簡単手軽に子供も大人も好きな味(*^ω^*)
このレシピの生い立ち
マヨ好きな彼の為、夏でも食べられる和風パスタを適当に考案したらかなり美味しく出来ました♪
シソを入れても◎
■※注意※■ボリューム満点です!
パスタの量はそれぞれ食べられる量に調整してくださいね(0ε0*)
トマトの冷製ツナマヨパスタ
マヨ好きの彼氏の為にマヨベースの冷製パスタを考案♥
お家にある材料で簡単手軽に子供も大人も好きな味(*^ω^*)
このレシピの生い立ち
マヨ好きな彼の為、夏でも食べられる和風パスタを適当に考案したらかなり美味しく出来ました♪
シソを入れても◎
■※注意※■ボリューム満点です!
パスタの量はそれぞれ食べられる量に調整してくださいね(0ε0*)
作り方
- 1
★ツナ缶の油を切る。
◇パスタ用のお湯を沸かす。
- 2
★トマトを横半分に切り、種を抜くいて1cm角に切る。
★小ねぎ1束のうち5本くらいを小口切りにする。
- 3
◇沸騰したお湯に塩を入れ、パスタを茹でる。
※指定の茹で時間+1分くらいで完全に芯を無くしてください。
- 4
◇茹で上がったパスタを水ですすぎ、冷水で〆る。
- 5
ボウルにマヨネーズを入れ、少しずつめんつゆを入れて分離しないように混ぜる。
- 6
★マヨネーズを少量のめんつゆで溶いて入れると分離せずに混ぜやすいですよ♪
- 7
めんつゆとマヨネーズが完全に混ざったら水を加え、更に【1】のツナを入れて混ぜる。
- 8
【5】のボウルに【2】のトマトを入れて軽く混ぜればソースのできあがり★
- 9
【7】のパスタの水気をしっかり切り、【6】のソースと絡めて盛り付け、最後に【2】の小ねぎを散らして出来上がり(*>ω<)
- 10
初の話題入りです★
まさか10件もつくレポいただけると思っていなかったので、本当に嬉しい!
皆様ありがとうございます♥
コツ・ポイント
★パスタは普通よりも少し多めの分量です。
大盛りでも余裕って方は300gにしても大丈夫(*^ω^*)
★マヨネーズ・黒胡椒の量は味見をしながら調節して下さい。
ちなみに我が家ではマヨネーズ大さじ4、黒胡椒小さじ1/4でやってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
暑い日に!トマトとツナの冷製パスタ♪ 暑い日に!トマトとツナの冷製パスタ♪
暑い季節におすすめ!カラフル夏野菜のトマトと家にあるツナでお手軽冷製パスタ!!子どもも簡単に作れます!! もぐもぐチャンネル -
その他のレシピ