キャラ弁☆タママ二等兵(ケロロ)

アニメ『ケロロ軍曹』のタママ二等兵のキャラ弁を作ってみました。女の子に大人気のタママ。このお弁当、お恥ずかしながらあまり似ていませんが、タママ人気のおかげで、幼稚園ではかなり好評だったようです♪
このレシピの生い立ち
娘が大好きなタママのお弁当を作りました☆
キャラ弁☆タママ二等兵(ケロロ)
アニメ『ケロロ軍曹』のタママ二等兵のキャラ弁を作ってみました。女の子に大人気のタママ。このお弁当、お恥ずかしながらあまり似ていませんが、タママ人気のおかげで、幼稚園ではかなり好評だったようです♪
このレシピの生い立ち
娘が大好きなタママのお弁当を作りました☆
作り方
- 1
ネットや雑誌などから、作りたいタママを探し、お弁当箱の大きさにコピーする。
オーブンシートに、各パーツを写し、切るときの型紙にする。 - 2
ご飯にお好みの具を入れ、ラップに包んで握る。原紙の上に置き、形を整える。
今回は、帽子をのせられる大きさに。 - 3
たまごの白身で薄焼きたまごを作り、型紙と重ねて目と目の中の光を切る(小さい方は、細いストローで抜きました)。海苔で、目とおでこの部分を同様に作る。
- 4
スライスチーズに帽子の型紙を重ね、形を切る。ハムでも同様に。
- 5
おでこの部分に3で作った海苔を貼り、上の部分はおおいかぶせる。
- 6
4のハムにチーズ重ね、5の上にのせる。
- 7
にんじんの口、チーズとピーマンの初心者マーク、3の目をのせて、ケチャップで頬を赤く染めたらできあがり!
全然似てないけど、おかずを詰めて、輪郭が隠れると、それらしくなるようです!?
コツ・ポイント
白目の部分は、白身の薄焼きよりも、できればカマボコなどを使った方が良いと思います。
今回は、カマボコがなかったので、白身の薄焼きを使いましたが、時間がたつと縮んでしまったので、あまりオススメできません。
白身を使うなら、ゆでたまごの白身を使った方が良いかも☆
似たレシピ
-
-
-
妖怪ウォッチ ウィスパー*キャラ弁 妖怪ウォッチ ウィスパー*キャラ弁
大人気!妖怪ウォッチからウィスパーのキャラ弁。材料はシンプルに作ってみました。海苔切りのコツも紹介しています♪ momoキャラ料理家 -
-
-
-
妖怪ウォッチ❤︎天狗❤︎てんぐキャラ弁 妖怪ウォッチ❤︎天狗❤︎てんぐキャラ弁
小学生、幼稚園児に大人気、妖怪ウオッチのキャラ弁作ってます。今回は天狗を作りましたが、お弁当が華やかになりました。 junko? -
-
-
-
うさぎ100パーセント お弁当 キャラ弁 うさぎ100パーセント お弁当 キャラ弁
ラインで大人気!ヨッシースタンプ「うさぎ100 %」のキャラ弁です(*´꒳`*)キャラ弁のレパートリーに追加しませんか? mmci
その他のレシピ