すみっこぐらしのキャラ弁

ぷくママ☆ @cook_40214289
女子に大人気のすみっこぐらしをキャラ弁にしてみました。
このレシピの生い立ち
最近すみっこぐらしのお絵かきや塗り絵にハマっている娘の為に、頑張って作りました!
すみっこぐらしのキャラ弁
女子に大人気のすみっこぐらしをキャラ弁にしてみました。
このレシピの生い立ち
最近すみっこぐらしのお絵かきや塗り絵にハマっている娘の為に、頑張って作りました!
作り方
- 1
しろくま
ご飯を6㎝程度の楕円形ににぎります。中には塩昆布を忍ばせました。 - 2
耳の部分は1㎝くらいの小さいおにぎりをつくって、本体にくっつけました。
- 3
耳より一回り小さくハムをカットして、マヨネーズで貼り付けます。
海苔で目鼻と手を作り、バランスよく配置します。 - 4
とんかつ
冷凍のコーンクリームコロッケを使いました。ストローを軽く潰して楕円形にし、ハムを型抜き、口にします。 - 5
海苔で目と手を作り、バランスよく配置します。
- 6
ハムリボンを作ってトッピング。
ハムリボンの作り方はキティちゃんキャラ弁にあります。 - 7
目は、若干横長の楕円形にすると、すみっこっぽくなります。
- 8
あとは好きなオカズを詰めて完成!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19074327