生産者さん推薦☆しめじのマヨ醤油炒め☆

調味料はマヨネーズとしょうゆだけ!計量なしで手早く作れます。スーパーにPRでいらしていた生産者さん直伝です。
このレシピの生い立ち
スーパーの野菜売り場にいらしていた、しめじの生産者PRの方から教えて頂きました。
簡単で早くできるので、昼食などによく作っています(^ ^)
生産者さん推薦☆しめじのマヨ醤油炒め☆
調味料はマヨネーズとしょうゆだけ!計量なしで手早く作れます。スーパーにPRでいらしていた生産者さん直伝です。
このレシピの生い立ち
スーパーの野菜売り場にいらしていた、しめじの生産者PRの方から教えて頂きました。
簡単で早くできるので、昼食などによく作っています(^ ^)
作り方
- 1
しめじは石づきを取り、小房に分ける。
根元をV字に切り取ると無駄がない。 - 2
アスパラは洗って根元を2、3㎝切り落とす。さらに根元の硬い皮をピーラーで剥く。
はかまが気になる場合は包丁で取り除く。 - 3
アスパラは3、4㎝(約一寸)の長さに切る。この長さが一口大で最も心地よい長さと言われている。
- 4
テフロン加工のフライパンにマヨネーズをナベ底に1、2周敷いて中火で熱する。
- 5
【注記】
マヨネーズに油分が含まれているので焼き油は不要です。時短ですね♪ - 6
しめじ、アスパラの順に炒める。火が通ったら鍋肌からしょうゆを少々垂らし、焦がしじょうゆの良い香りがしたら出来上がり。
- 7
【美味しいしめじの選び方①】
・傘の茶色が濃く、ひび割れのような白い模様との対比がくっきりしていること。 - 8
【美味しいしめじの選び方②】
株全体が中心に寄っていて、中心部分に隙間が少ないこと。
コツ・ポイント
・焼くとマヨネーズの酸味は少なくなり旨味が残ります。普段濃い目のお味が好みの方は多めでも良いかもしれません。
お店でのPRの方からは「ナベ底に1周」と教えて頂いたのですが、私は少し多めにしています。
・使用したフライパンの直径は24㎝です。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆しめじと鶏胸肉のマヨ醤油炒め 簡単☆しめじと鶏胸肉のマヨ醤油炒め
マヨネーズのコクが絡まってクセになる美味しさです!♪味のマンネリをマヨ醤油が克服してくれます☆!おかずにどうぞ! クックT04YQ8☆ -
-
-
アスパラとパプリカのバター醤油炒め アスパラとパプリカのバター醤油炒め
パプリカとアスパラを使って色鮮やかに仕上げたバター醤油炒めです。アスパラをレンジ加熱してから炒めて手早く簡単に作れます。 うさこのおうち -
❤ほうれん草とベーコンのマヨ醤油炒め❤ ❤ほうれん草とベーコンのマヨ醤油炒め❤
誰もが美味しいと分かる調味料!マヨネーズと醤油♪ ほうれん草とベーコンをマヨ醤油で炒めました(*^^)vお弁当にも❤ レアレアチーズ -
簡単♪しめじとウインナーのマヨ醤油炒め 簡単♪しめじとウインナーのマヨ醤油炒め
マヨネーズ+お醤油味のシンプルなしめじの炒めものです♪お好みでにんにくや粒マスタードを加えるとおつまみにもなりますw ちこび。 -
お弁当に牛アスパラのわさマヨ醤油炒め お弁当に牛アスパラのわさマヨ醤油炒め
我が家の定番の味付けのマヨ醤油にわさびをプラスした1品!簡単に作れておいしいよ。お弁当のおかずにいかが? TWOHEARTS -
-
その他のレシピ