*サツマイモのタルト*

yuhpon
yuhpon @cook_40034171

秋なので、サツマイモが美味しいですね。         ほっこりしたお芋の味が楽しめますよ。

このレシピの生い立ち
サツマイモのタルトが食べたいけど、中々自分が想像しているものに出会えなくて。
ほくほくした感じがお気に入りです。

*サツマイモのタルト*

秋なので、サツマイモが美味しいですね。         ほっこりしたお芋の味が楽しめますよ。

このレシピの生い立ち
サツマイモのタルトが食べたいけど、中々自分が想像しているものに出会えなくて。
ほくほくした感じがお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのタルト1台
  1. サツマイモ 中2本
  2. ※バタ- 10g
  3. ※砂糖 25g
  4. 生クリーム 大さじ1.5
  5. アーモンドプードル 20g
  6. 卵黄 1個分
  7. タルト ID:17788175
  8. ■キャラメル■
  9. バター 20g
  10. 砂糖 15g
  11. 生クリーム 65cc
  12. 水あめor蜂蜜 30g

作り方

  1. 1

    【前準備】        サツマイモの内1本を厚さ2mm程の輪切りにして水に浸けておく。    残りのサツマイモは皮を剥き、厚さ1cm位のいちょう切りにして水に浸ける。

  2. 2

    タルト生地を型に敷き、使う前まで冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    いちょう切りにした方のサツマイモの水気を切り、ラップをふんわり掛けてレンジへ。       600wで焼く2分。    マッシャーなどで潰します。芋のかたまりが残っていてもOKです。

  4. 4

    3のボールに※の材料を入れて滑らかになるように混ぜる。        冷蔵庫で冷やしておいたタルト生地にさつま芋のペーストを敷き詰めます。

  5. 5

    170度に余熱しておいたオーブンで5~7分程焼く。(後でもう一度焼きます)

  6. 6

    【キャラメル作成】    キャラメルの材料を全て鍋に入れる。        (鍋は小さ目のもので)

  7. 7

    バターが完全に溶けたら5分くらい煮詰めます。
    (バターが茶色くなってきます)

  8. 8

    前準備で用意した輪切りのサツマイモの水気を切り、7の鍋の中へ。   (キッチンペーパーなどでしっかり水気を取る)

  9. 9

    サツマイモ全体にキャラメルをからめる。      5で一度軽く焼いておいたタルトの上に輪切りの芋を並べていく。    (余ったキャラメルは上から掛けちゃってください)

  10. 10

    180度に余熱したオーブンで20分焼きます。    爪楊枝など刺してみて生焼けっぽくなけれ完成です。

コツ・ポイント

サツマイモは水に浸けて灰汁を抜いてください。                           ペーストにするぶんはスイートポテトみたいな感じになります。            潰したサツマイモの量によっては生クリームを少し増やすといいと思います。    今回は潰したサツマイモは110gくらいでした。生クリームが少ないとパサパサした感じになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuhpon
yuhpon @cook_40034171
に公開
のんびり作りたいものを作ってます。自己満足で頑張って作っていますのでよろしくです。
もっと読む

似たレシピ