初挑戦!薄力粉のま~るぃパン

o9t_m_no6
o9t_m_no6 @cook_40094842

初めてパンを作りました。強力粉を使うと知らず、薄力粉でチャレンジしてみました★ こんな私でもきれいに焼けたので、ぜひ参考になればと思います。 生地に驚きの食材が練りこまれてます・・・必見です笑
このレシピの生い立ち
この前、大阪旅行でたこ焼きようかんをネタ?笑で買ったのはいいのですが、頑張っても少量しか食べられずに困ったので何か料理に使えないかと思い、パンを作りました。大量に入れようか迷いましたが失敗したら恐ろしいので小心者の30gだけにとどまりました笑 チャレンジャーな方はぜひたっぷり入れてみて下さいね(*´艸`)ムフフ

初挑戦!薄力粉のま~るぃパン

初めてパンを作りました。強力粉を使うと知らず、薄力粉でチャレンジしてみました★ こんな私でもきれいに焼けたので、ぜひ参考になればと思います。 生地に驚きの食材が練りこまれてます・・・必見です笑
このレシピの生い立ち
この前、大阪旅行でたこ焼きようかんをネタ?笑で買ったのはいいのですが、頑張っても少量しか食べられずに困ったので何か料理に使えないかと思い、パンを作りました。大量に入れようか迷いましたが失敗したら恐ろしいので小心者の30gだけにとどまりました笑 チャレンジャーな方はぜひたっぷり入れてみて下さいね(*´艸`)ムフフ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 薄力粉 200g
  2. ドライイースト 20g
  3. マーガリン 大さじ 1杯
  4. 砂糖 小さじ 1杯
  5. 小さじ 1杯
  6. ぬるま湯 100ml
  7. たこ焼きようかんΣ(゚Д゚;)ノ 30g

作り方

  1. 1

    薄力粉、ドライイースト、マーガリン、砂糖、塩をボウルに入れて軽く混ぜます。 ぬるま湯を少しずつ足しながら捏ねていきます。

  2. 2

    生地がまとまったら、たこ焼きようかんを耐熱容器に入れ、ラップをかけ電子レンジに40秒かけます。溶けたようかんを、生地に少しずつ加え混ぜていきます。(熱いのでやけどに注意)多少べとつきますが、しっかり捏ねます。

  3. 3

    まとまってきたら1次発酵します。(今日は、お天気だったので窓際にラップをかけて置いておきました。) 約1時間待ち、2倍ぐらいの大きさになってたら指で軽く押して確認します。(3秒ぐらい戻らなければOK)

  4. 4

    生地がOKだったら、今度は形成します。(大体ピンポン玉小ぐらいの大きさ)約9個ぐらい出来ると思うので天板に乗せ、あらかじめ100度で3分熱したオーブンへ入れます。

  5. 5

    またまたしばらく待っているとピンポン玉の2倍ぐらいの大きさになるので、そのまま180度のオーブンで18~20分焼きます。これで完成です。

コツ・ポイント

試行錯誤しながら大体4時間ぐらいで出来上がりました。初めて作ったのでネットで調べつつ作りました(●゚д゚;Aアセアセもっとこうしたほうがいい等アドバイスございましたら、ぜひぜひ教えて下さい(◆'∀`艸){オネガイシマス♪}(艸'∀`◆) 気になる味ですが、たこ焼きようかんの味は全くしません笑 元々ようかんに入ってる青海苔がちらほらパンに練りこまれている程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
o9t_m_no6
o9t_m_no6 @cook_40094842
に公開
初めまして★(ノ*´_U`)ノ゙ナホヽ(´U_`*ゞタン(σ*´_U`)σデッス♪おおざっぱなO型です。料理の腕はまだまだですが、頑張りたいです★好きなものはご飯と明太子のコラボですσ(*´∀`照)エヘヘよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ