キャラ弁 ハートのさつまいもご飯

りん0930 @cook_40034449
キャラ弁というほどのものではありませんが。。
全部をハート形にするのではなく、1つだけにする方が可愛らしさアップですよ!
このレシピの生い立ち
父のお弁当を作るとき、娘らしい可愛いお弁当を作ってあげたくて
キャラ弁 ハートのさつまいもご飯
キャラ弁というほどのものではありませんが。。
全部をハート形にするのではなく、1つだけにする方が可愛らしさアップですよ!
このレシピの生い立ち
父のお弁当を作るとき、娘らしい可愛いお弁当を作ってあげたくて
作り方
- 1
★ハート型のさつま芋の作り方★ さつまいもを1cm厚の輪切りにし、断面を丸→三角形にきります。
- 2
この後の作業は、断面を上にしてまな板において切り落とすようにして下さい。
持って行うと、さつま芋が意外に固くて手を切ってしまうかもしれないので。。。 - 3
▽の上の角を切りおとし、ダイヤ型にします。
▽の上の辺の真中に切り込みをいれて、ハート型に近づけます。
何回か包丁を入れていけば、なんとなくハート型になります! - 4
★さつまいもご飯をつくる★
といだお米のうえに、ご飯もどきの白滝、1cm角に切ったさつま芋や、ハート型のさつま芋を乗せ、お酒・みりんをいれます。
あとは、炊飯器の水の目盛りまで入れてください。 - 5
出来上がったら、塩を振って混ぜて、出来上がり!
混ぜる時にハートを壊すおそれがあるので、ハート型のものだけお皿に出して、混ぜた方がいいですよ。 - 6
コツ・ポイント
さつま芋は、全部をハート型にするよりも、1個だけハートのほうが可愛いと思います!
ハート型だけじゃなく、星型なんかも可愛いですよ~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17831756