かぼちゃウインナーのチーズ炒め

卵アレルギーのお弁当
卵アレルギーのお弁当 @cook_40093551

クレイジーソルトと粉チーズでイタリアン風なおかず。ウインナー無しでも!
このレシピの生い立ち
カボチャを丸ごと買ったら、半分は煮物に、半分はお弁当用に薄切りして冷凍、と決めています。

かぼちゃウインナーのチーズ炒め

クレイジーソルトと粉チーズでイタリアン風なおかず。ウインナー無しでも!
このレシピの生い立ち
カボチャを丸ごと買ったら、半分は煮物に、半分はお弁当用に薄切りして冷凍、と決めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ(小さめの薄切り) ひとつかみ
  2. ウインナー(輪切り)※卵不使用 1本
  3. クレイジーソルト 適量
  4. 粉チーズ 適量
  5. ★ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ★準備★切ったカボチャを電子レンジで1分30秒加熱
    ※冷凍カボチャの場合は、解凍・電子レンジ加熱不要。凍ったまま使用する

  2. 2

    ★作り方★オリーブオイルでウインナーを炒める※できればにんにくを漬けたにんにくオイルで

  3. 3

    カボチャを加えて、全体に焼き色をつける

  4. 4

    クレイジーソルトで味付けし、粉チーズを振りかけて炒める

  5. 5

    粉チーズがキツネ色になりカリッとしたら、ブラックペッパーをふり完成

コツ・ポイント

炒める際、カボチャはあまり動かさないでひっくり返す程度で。
冷凍カボチャだと崩れやすいがかなり時短。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
卵アレルギーのお弁当
に公開
毎朝4品、一品5分以内を目指していますが…2か月の入院・里帰り出産を機に、頭の中のレシピも真っ白に。次回、ブランクが空くことがあっても大丈夫なように。卵やマヨネーズを使用しない、ヘビロテのお弁当レシピをまとめてゆきます
もっと読む

似たレシピ