鶏もも肉の縛り煮

ふぅちばー
ふぅちばー @cook_40089911

夕食のメインに!お弁当のおかずにも最適です☆ 時間はかかるけれど手間はかからない!やわらか肉でおいしぃですよ♪
冷凍もできますよぅ!
このレシピの生い立ち
母によく作ってもらいました!

鶏もも肉の縛り煮

夕食のメインに!お弁当のおかずにも最適です☆ 時間はかかるけれど手間はかからない!やわらか肉でおいしぃですよ♪
冷凍もできますよぅ!
このレシピの生い立ち
母によく作ってもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 塊2つ
  2. ネギ小口切り 適量
  3. 生姜すりおろし 適量
  4. ●濃い口しょうゆ 約200cc
  5. 約550cc
  6. ●砂糖 大3程

作り方

  1. 1

    鶏ももを大きく広げ、皮を外にして丸め、タコ糸で縛る。
    (余裕があるように軽めに縛ること!きつく縛ると煮ているときに肉に食い込んだり、糸が切れたりしてしまいます。)

  2. 2

    肉を入れてひたひたになるように、●を合わせる。ネギ、生姜、①の肉を入れて強火。沸騰すれば灰汁をとり、弱火で1時間煮込む。
    (少し濃いくらいの味で煮詰めてください。)

  3. 3

    途中何度か肉を回す。煮汁が減ってきたら表面が乾くので、煮汁をたまにかける。1時間ほど経てばお皿にうつし、肉が冷めるまで置いておく。
    (冷める前に切ると、肉が剥がれてしまいます)

コツ・ポイント

①きつく縛らないこと! ②ネギ、生姜を多めに入れて臭みを取ること! ③冷めるまで包丁を入れないこと! お皿にあげる時に、残ったネギをすくってお肉に絡めてもgoodです☆
冷凍するときは大き目のタッパに煮汁も一緒に入れてください。レンジで解凍するもよし、もう一度煮詰めてもよし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふぅちばー
ふぅちばー @cook_40089911
に公開
夫婦共働き。料理は美味しく、そしてなるべく手早く仕上げたい~!
もっと読む

似たレシピ