おもてなしにピッタリ!うなぎのいなり

NORI’Sキッチン @cook_40063978
土用の丑の日に合わせてうなぎのアレンジ料理をしてみました。見栄えもいいのでちょっとしたおもてなし料理に最適だと思います!
このレシピの生い立ち
うなぎのアレンジ料理をしたいと思い作りました。
おもてなしにピッタリ!うなぎのいなり
土用の丑の日に合わせてうなぎのアレンジ料理をしてみました。見栄えもいいのでちょっとしたおもてなし料理に最適だと思います!
このレシピの生い立ち
うなぎのアレンジ料理をしたいと思い作りました。
作り方
- 1
まずはいなり寿司から。水400mlを沸騰させ半分に切った油揚げの油抜きをする。
- 2
しっかりと水を切ったら、鍋に砂糖、醤油、日本酒を入れ油揚げ中火で10分煮る。
- 3
全体に染み渡ったたら火を止めて冷ましておく。酢飯を油揚げに詰める
- 4
錦糸卵を作る。たまご2個をしっかり溶いてフライパンでクレープを作るように薄く焼き上げる。できあがったら細く切っておく。
- 5
さやえんどうはさっと茹でて冷ましておく。
- 6
最後にうなぎの蒲焼をいなりに乗るサイズに切って、かざりで錦糸卵、さやえんどう、うなぎを乗せて完成
コツ・ポイント
うなぎ(中国産)を使う場合は買ってきてから、日本酒、みりんでさっと煮立てると風味がよくなります。
似たレシピ
-
-
お花見やパーティーに❁ 桜のいなり寿司 お花見やパーティーに❁ 桜のいなり寿司
お花見ホームパーティーをした際におもてなしした一品です❁見栄えも良く、皮にもしっかり味が付き好評でした☻ SunnyCook -
-
-
-
子供の口にぴったり✿スティックおいなり 子供の口にぴったり✿スティックおいなり
スティックverのおいなりさんが食べやすい((´∀`))煮汁が酢飯に良く染みて、いつもと違う形も子供達にいいみたい❃ maco*rmj -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834907