ハヤトウリ・ンブシー

piyo_piyo
piyo_piyo @cook_40024042

わたしのお気に入り「隼人瓜」を、沖縄風の味噌煮込みにしてみましたっ♪
このレシピの生い立ち
隼人瓜で、沖縄料理の「ナーベラーンブシー」をアレンジしてみました。
厳密に言うと、「ンブシー」は豆腐とお野菜の味噌煮込みだそうなので、厚揚げを使った今回は「ンブシー風」かしらん?

ハヤトウリ・ンブシー

わたしのお気に入り「隼人瓜」を、沖縄風の味噌煮込みにしてみましたっ♪
このレシピの生い立ち
隼人瓜で、沖縄料理の「ナーベラーンブシー」をアレンジしてみました。
厳密に言うと、「ンブシー」は豆腐とお野菜の味噌煮込みだそうなので、厚揚げを使った今回は「ンブシー風」かしらん?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 隼人瓜 大1個
  2. 豚肉 100g
  3. 厚揚げ 1丁
  4. (a)だし 泡盛と合わせて2カップ
  5. (a)泡盛(酒でも可) 大さじ2
  6. (a)砂糖 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 味噌 大さじ3
  9. しょうが 1片

作り方

  1. 1

    下ごしらえ:隼人瓜は5mm程の半月切り、豚肉はバラ肉を短冊切り、厚揚げも同じくらいの大きさに切っておきます。しょうがは千切り。

  2. 2

    お鍋にサラダ油(分量外)大さじ1と、しょうがを入れ熱し、豚肉と隼人瓜炒めます。全体をしっかり炒めたら(a)を加えます。

  3. 3

    煮立ったらあくを取り、厚揚げと煮汁で溶いたみそとしょうゆを加え、弱火でさらに煮る。

コツ・ポイント

今回のお味噌は白みそ。すこし甘めに仕上がっています。
おだしは沖縄を意識して昆布を強めに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piyo_piyo
piyo_piyo @cook_40024042
に公開
料理は絵の具で色を作るのと同じ感覚だと思うのです。美味しいお酒を飲む為に料理していると言っても過言ではない!
もっと読む

似たレシピ