常備菜にも☆人参とツナのカレー炒め

~kei~
~kei~ @cook_40043843

どのおうちでも常備している人参とツナを使って簡単おかず。冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単にできるものを考えて。

常備菜にも☆人参とツナのカレー炒め

どのおうちでも常備している人参とツナを使って簡単おかず。冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単にできるものを考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 2/3本
  2. ツナ缶(ノンオイル・塩分ゼロのもの使用) 80g
  3. カレー粉 小1/2
  4. 塩麹(または塩) 大1/2(塩の場合は小1/4~)
  5. オリーブオイル 小1

作り方

  1. 1

    人参は5㎝長さ程度の千切りにする。ツナ缶の汁は切っておく。

  2. 2

    フライパンにオイルをしき、ツナを炒める。

  3. 3

    ツナの水気が飛んできたら人参を加え少ししんなりするまで炒める。

  4. 4

    カレー粉、塩麹(塩)を加えよく混ぜ炒めたらできあがり。

  5. 5

    冷めても美味しいので常備菜やお弁当のおかずにおススメです。

コツ・ポイント

塩麹を加えると焦げやすいので手早く混ぜ炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
~kei~
~kei~ @cook_40043843
に公開
食事は毎日のこと、だからこそ簡単に気軽にできるお料理を楽しんでいます。レシピエール一期生。2016年1月 フードコーディネーター取得。日々のお弁当や夕食を献立と併せてブログに綴っています。http://ameblo.jp/kkhbn/
もっと読む

似たレシピ