常備菜にも☆人参とツナのカレー炒め

~kei~ @cook_40043843
どのおうちでも常備している人参とツナを使って簡単おかず。冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単にできるものを考えて。
常備菜にも☆人参とツナのカレー炒め
どのおうちでも常備している人参とツナを使って簡単おかず。冷めても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単にできるものを考えて。
作り方
- 1
人参は5㎝長さ程度の千切りにする。ツナ缶の汁は切っておく。
- 2
フライパンにオイルをしき、ツナを炒める。
- 3
ツナの水気が飛んできたら人参を加え少ししんなりするまで炒める。
- 4
カレー粉、塩麹(塩)を加えよく混ぜ炒めたらできあがり。
- 5
冷めても美味しいので常備菜やお弁当のおかずにおススメです。
コツ・ポイント
塩麹を加えると焦げやすいので手早く混ぜ炒めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に「ちくわとツナのカレー炒め」 お弁当に「ちくわとツナのカレー炒め」
ツナを使ったときに、大さじ1ほど残しておいて、翌日のお弁当でちくわと一緒に活躍してもらう!!フライパンの隅でちゃちゃっとdekaishi
-
-
-
-
-
もう一品!切り干し大根とツナのカレー炒め もう一品!切り干し大根とツナのカレー炒め
切り干し大根は煮るだけじゃない!みんな大好きカレー味。噛めば噛むほど、大根の甘みが美味しい、5分でできるお助けおかず。あさコロモ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17838875