貝割れ大根のおひたし 生姜風味

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★脇役の貝割れ大根を主役に。貝割れの辛味に少しの生姜、少しのとろみをつけたお出汁がよくあいます。
このレシピの生い立ち
青菜が高い。貝割れ大根は一パック9円。
夫も好きなおひたしです。

貝割れ大根のおひたし 生姜風味

★話題入り感謝★脇役の貝割れ大根を主役に。貝割れの辛味に少しの生姜、少しのとろみをつけたお出汁がよくあいます。
このレシピの生い立ち
青菜が高い。貝割れ大根は一パック9円。
夫も好きなおひたしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 貝割れ大根 2パック
  2. ★一番出汁 100cc
  3. ★酒 10cc
  4. 白醤油 8cc
  5. ★生姜 3g
  6. 片栗粉 小1/2

作り方

  1. 1

    生姜はすりおろします。

  2. 2

    ★の材料を煮立て倍量の水で溶いた片栗粉を混ぜながら入れとろみをつける。
    粗熱が取れたら冷やす。

  3. 3

    貝割れ大根は丁寧に洗い真ん中当たりを凧糸で縛ります。縛ってから根本を切り落としそっと洗い残った種の皮を取り除きます。

  4. 4

    沸騰した湯でさっと茹でたら冷水にとります。水気をきりさらしなどで包んでしっかりと水気をとります。

  5. 5

    凧糸を外し1/2の長さに切ります。切り口を同じ方向にして盛りつけると美しくみえます。

  6. 6

    冷やしたお出汁をかけてどうぞ。

  7. 7

    結ばないでゆでるとこんな感じ。
    糸唐辛子を飾ってます。

コツ・ポイント

白醤油が8ccと微妙な量ですが10ccだと少し濃いです。白醤油がなければ薄口醤油と塩少々で代用しても。
面倒なら貝割れ大根を結ばずに茹でても構いませんが結ぶなら緩すぎるとばらけますし、きつすぎるとゆであがりに差ができますので適度に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ