手が汚れない★餃子作り

Jillchan
Jillchan @cook_40090581

種はビニール袋でコネコネ。あとは絞り袋にして包んでいきます。
このレシピの生い立ち
絞り袋にする方法は、以前本で読んだものを参考にしました。レシピは我が家流。具を袋に入れる順番などは気にせず、卵も溶かずにそのまま割りいれて、よーくコネコネすることで洗い物も軽減♪この方法だと本当にラクチンに餃子を作ることができますよ♪

手が汚れない★餃子作り

種はビニール袋でコネコネ。あとは絞り袋にして包んでいきます。
このレシピの生い立ち
絞り袋にする方法は、以前本で読んだものを参考にしました。レシピは我が家流。具を袋に入れる順番などは気にせず、卵も溶かずにそのまま割りいれて、よーくコネコネすることで洗い物も軽減♪この方法だと本当にラクチンに餃子を作ることができますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個程度
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 白菜 50g程度
  3. キャベツ 50g程度
  4. にら 1/3束
  5. 1個
  6. ●塩こしょう 少々
  7. 昆布 少々
  8. ●中華だしの素 小1弱
  9. 餃子の皮 30枚程度

作り方

  1. 1

    白菜とキャベツはみじん切りに、にらは小口切りにします。

  2. 2

    ●の種の材料を全部ビニール袋に入れてコネコネ。

  3. 3

    ビニール袋の端をカットして絞り袋のようにします。

  4. 4

    餃子の皮を並べて種を絞ります。

  5. 5

    皮の周辺を水で湿らし包みます。

  6. 6

    フライパンで焼いたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jillchan
Jillchan @cook_40090581
に公開

似たレシピ