さつま芋とリンゴのバターソテー

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

甘酸っぱくって、デザートみたいな、おかずです。子供の大好きな一品です。おやつにもいいかも❤
このレシピの生い立ち
小さい頃から、母がよく作ってくれました。秋は、さつま芋もリンゴも美味しいですよね。秋はいつも作ってます。

さつま芋とリンゴのバターソテー

甘酸っぱくって、デザートみたいな、おかずです。子供の大好きな一品です。おやつにもいいかも❤
このレシピの生い立ち
小さい頃から、母がよく作ってくれました。秋は、さつま芋もリンゴも美味しいですよね。秋はいつも作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつま芋 中1本
  2. レーズン 50g
  3. 紅玉 1個
  4. バター 20g
  5. はちみつ 大さじ1
  6. ラム 5cc
  7. 大さじ2
  8. シナモン 少々

作り方

  1. 1

    さつま芋はよく洗って、1cmの輪切り、リンゴは、縦6等分に切り、芯を取り1cmのイチョウ切り、レーズンは湯で戻す。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ火にかけ、バターが溶けたらさつま芋を加え軽く炒め、リンゴを加え炒める。

  3. 3

    リンゴが少し透き通ってきたら、レーズンを加えラム酒を振りかけアルコールを飛ばす。

  4. 4

    はちみつと水を加え、蓋をして、さつま芋に火を通す。

  5. 5

    水分もほとんどなくなり、お芋に火が通れば、シナモンを振りかけて器に盛り付ける。

コツ・ポイント

紅玉を使うと、甘酸っぱくって美味しいですよ。紅玉がないときは、レモン汁を少々入れるといいです。
甘さは、お好みで調節してください。おかずには甘さ控えめ、おやつならもう少し甘くってもいいです。
お弁当のおかずにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ