おでんの残りで☆可愛いちくわの卵焼き
美味しいおでん☆
残ったちくわが可愛く大変身~♪
このレシピの生い立ち
毎回ちくわが残ってしまうので。
作り方
- 1
熱した卵焼き用フライパンに卵液を流し込み、おでんの残りのちくわを奥か手前の端に置き、巻いていく。
- 2
卵液は2回~3回に分け、巻いていったらあっとゆー間に出来上がりぃ☆
- 3
切ったらこんなに可愛いです❤
コツ・ポイント
レシピID:19049509 のだし巻き卵のレシピで作るのがおすすめです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おでんのおだしで♪本格だし巻き風玉子焼き おでんのおだしで♪本格だし巻き風玉子焼き
コンビニのおでんのおだしって結構イイお味よね♪ コレ入れて焼いたらお店で売ってるだし巻きみたいなお味になっちゃった~♡ カボリン -
簡単夏の夕飯!卵焼き夏野菜の冷やしおでん 簡単夏の夕飯!卵焼き夏野菜の冷やしおでん
暑い日にピッタリ!味しみでフワフワの甘い卵焼き、とろける柔らかさのタコ、瑞々しさを残した夏野菜でご飯もお酒も進んじゃう、とても美味しいおでんになりました。おでんだしはオイスターソースと白だしを合わせただけの簡単料理です。夏のランチや夕飯、居酒屋メニューにもおススメです。 きりん家の食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17847752