ピーマンの塩昆布あえ♪

すぃーてぃ
すぃーてぃ @cook_40040437

切って混ぜるだけ!簡単です。
お弁当にも入れられます☆
このレシピの生い立ち
ピーマンを生のまま簡単に食べれないかと思い作ってみました

ピーマンの塩昆布あえ♪

切って混ぜるだけ!簡単です。
お弁当にも入れられます☆
このレシピの生い立ち
ピーマンを生のまま簡単に食べれないかと思い作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人~2人分
  1. ピーマン 1個
  2. 塩昆布 一つまみ~2つまみ
  3. ごま 小さじ1/2
  4. 炒りゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタと種を取って千切りにします

  2. 2

    ボウルにピーマンと塩昆布、ごま油を入れて混ぜ合わせます

  3. 3

    全体的にしんなりしてきたら、器にもって炒りゴマをかけて完成です

コツ・ポイント

5分くらいおいたほうが、味がなじんでいいと思います。
時間がない方はごま油を入れる前に手で揉み込むように和えれば、味が馴染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぃーてぃ
すぃーてぃ @cook_40040437
に公開
手作りするのが大好きです。クックパッドに公開されているみなさんのレシピを色々作るのも楽しいです。
もっと読む

似たレシピ