餃子の皮でホットパーティ!

ひこのり
ひこのり @cook_40041254

主催者は挟める具を考えて用意するだけ。あとはみんなでワイワイやろう!メインからデザートまでホットプレートで済ませます!
このレシピの生い立ち
ストロングオフのモニターに当選しました。
ホットプレートで作れるレシピを考えたところ、
「簡単で一口で食べれる」「みんなで焼くので主催者は材料を用意するだけ!」なお手軽レシピを考えました。
これだけでメインもデザートもできます!

餃子の皮でホットパーティ!

主催者は挟める具を考えて用意するだけ。あとはみんなでワイワイやろう!メインからデザートまでホットプレートで済ませます!
このレシピの生い立ち
ストロングオフのモニターに当選しました。
ホットプレートで作れるレシピを考えたところ、
「簡単で一口で食べれる」「みんなで焼くので主催者は材料を用意するだけ!」なお手軽レシピを考えました。
これだけでメインもデザートもできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の皮 25枚
  2. ☆ホットタコス編☆
  3. キャベツ(千切り) 1/4個分
  4. ミニトマト(スライス) 1パック
  5. タコミート(市販のシーズニングで調理) 200グラム
  6. シュレッドチーズ(チェダーだと尚可) 100グラム
  7. サルサソース(市販品) 1/2カップ
  8. ☆ピザ編☆
  9. ルッコラ(洗って1枚ずつに分ける) 20枚
  10. モッツアレラチーズ(小さく切る) 4個
  11. ピザソース(市販品) 1カップ
  12. ソーセージ(小さくスライス 4本
  13. シュレッドチーズ 50グラム
  14. ☆デザート編☆
  15. ●チョコバナナ●
  16. バナナ(スライス) 1本
  17. チョコソース 適量
  18. ●あんこ焼き●
  19. あんこ 適量
  20. しゃぶしゃぶ用お餅(半分に切る) 4枚

作り方

  1. 1

    ☆ホットタコス編☆
    ホットプレートを高温で熱しておく。
    そこに餃子の皮を置く。

  2. 2

    焼いている側に焦げ目がつくまでの間にキャベツ、トマト、タコミート、シュレッドチーズを乗せる。
    サルサソースをかける

  3. 3

    2の工程では材料がなるべく平たくなるように置いてください。

  4. 4

    3にもう一枚餃子の皮を乗せる。
    そしてまだ生の餃子の状態で、お箸の先で円の周りをプレスする。

  5. 5

    そろそろ裏はこんがりなので裏返す。

  6. 6

    材料が乗ったせいで少し周りが浮くので均等に焼き目がつくように押さえてください。

  7. 7

    こんがり焼きめがついたらできあがり!
    アツアツトマトに要注意!

  8. 8

    タコス番外編
    1枚を両面焼いてからタコスの材料を乗せて半分におって食べてもおいしいです
    ハードタイプのタコスみたいな感じ

  9. 9

    ☆ピザ編☆コツ
    焼く前の餃子にピザソースを塗ってください。
    乗せる側の皮にも乗せる前にピザソースを。
    しっかり味がでます

  10. 10

    ソーセージはプレートでしっかり焼いてください!
    火が通りにくいもの
    (お肉やお魚)は焼いてから乗せてください♫

  11. 11

    ☆ホットバナナ編☆
    バナナも焼いてから乗せるとホワッとしますよ♫
    シナモンをかけてもおいしいです!

  12. 12

    ☆アンコ編☆
    餃子の皮の上には最初にお餅を乗せてからアンコでお願いします!

  13. 13

    お供はストラオングオフ!
    こってりレシピにあいます!
    糖質オフなのも嬉しいです。
    と、宣伝してみました(笑)

コツ・ポイント

何をはさんで食べるかはあなた次第!ハムチーズもいいし、のこった焼きそば+マヨネーズもなかなかです。
スーグ焼けるのでおしゃべりしながらよく見ててくださいね(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひこのり
ひこのり @cook_40041254
に公開
よく利用しているクックパッド。とっても楽しく料理しています♪恩返しと言っては何なのですが今度は私もレシピを載せてみます!!!
もっと読む

似たレシピ