鶏ムネ肉でナゲット。焼いても♪揚げても♪

hibby
hibby @cook_40076815

鶏ムネ肉、特売してますね~^^
とりハム、唐揚げ・・あとナゲットもレパートリーに入れてみませんか。
お弁当にも♪

このレシピの生い立ち
いつもおからを入れて作っていましたが、おからがなかったのでパン粉で作ってみました。
この方が普段あるもので作れますね。

鶏ムネ肉でナゲット。焼いても♪揚げても♪

鶏ムネ肉、特売してますね~^^
とりハム、唐揚げ・・あとナゲットもレパートリーに入れてみませんか。
お弁当にも♪

このレシピの生い立ち
いつもおからを入れて作っていましたが、おからがなかったのでパン粉で作ってみました。
この方が普段あるもので作れますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個くらい
  1. 鶏ムネ肉 500~550g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 100g
  4. 牛乳 100cc
  5. 1個
  6. 小さじ1
  7. コショウ 適宜
  8. ナツメグ(なくてもOK) 少々
  9. 小麦粉 適宜
  10. 揚げ油(焼く場合はオリーブオイルでも) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は皮をはがし、半分を1cm角位に切り、半分をバーミックス等でミンチにする(包丁でたたいてもOK)

  2. 2

    パン粉に牛乳を加えてふやかしておく。
    玉ねぎは、みじん切りしておく。

  3. 3

    ボウルの1と2を入れ、卵・塩・コショウ・ナツメグを加えて粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。

  4. 4

    手順3は、ビニール袋に入れて混ぜてもイイですね。

  5. 5

    揚げ油を温め始めて、その間に一度に揚げられる分ずつ丸める(小麦粉の上にスプーンですくって落としてから形を整えると簡単)

  6. 6

    形を整えて小麦粉をまぶしたら、次々揚げていく。 両面色付いて、浮かんでふっくらしてきたらOK(試しにひとつ割って確認)

  7. 7

    粉をまぶすので油の汚れが気になる場合は、フライパンにオリーブオイルで焼いてもイイです。

コツ・ポイント

パン粉を、おからで作るレシピID:17776522 もご覧下さいね。
ハンバーグを作る要領で簡単に出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hibby
hibby @cook_40076815
に公開
手抜き主婦が調理師になりました!が、家では無理せず簡単レシピ。特に料理をしない3人娘との4人家族です。 娘たちへ・・いつの日か、母の味を思い出して作ってくれると嬉しいな♪♡つくれぽ ありがとうございます!コメントのお返事は訪問コメさせて頂きますね♪
もっと読む

似たレシピ