作り方
- 1
クリームチーズはよく混ぜてクリーム状にする。
- 2
1に生ひじきを入れ、よく混ぜる。レモン汁、塩を加え味を調整する。
- 3
お好みでカナッペやクラッカー、パンなどに塗って召し上がれ。(写真はカナッペの上にディップ、トマト、パセリをのせました)
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすと、より美味しく頂けます。
乾燥ひじきを使用する場合は、一度水で戻して、軽く茹でてから使うと良いかと思います。
似たレシピ
-
-
ツナマヨディップのせ★生チーズのチーザ ツナマヨディップのせ★生チーズのチーザ
そのままでもおいしいチーザ、クラッカー代わりにレモンがさわやかなツナディップをのせて、さらにおいしいおつまみに! yunachi30 -
アーティーチョークのディップ アーティーチョークのディップ
大きな鍋に材料を順に入れていくだけ!クラッカーにのせてもパンに挟んでも美味しいディップです。アツアツを召し上がれ♪Green Pasture's Club
-
-
░そら豆のディップ░ ░そら豆のディップ░
日に日に春を感じる今日この頃・・・。ということでそら豆とクリームチーズを混ぜてディップにしてみました。クラッカーにのせたり、パンに塗ったりして召し上がれ~♪ yukaナッツ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17854841