幼児も大人もつまんでポテト(^o^)

くるる府
くるる府 @cook_40088364

離乳食完了期におやつ感覚で作りました。
葉物もポテトに入れて焼いてしまえ(^o^)!
旦那さんもお気に入りです。
このレシピの生い立ち
ジャガイモが沢山あるなぁ。子供が好きなもの、、ポテトにしよう!ってあれ、、大人も好きな味になりました(*^_^*)

幼児も大人もつまんでポテト(^o^)

離乳食完了期におやつ感覚で作りました。
葉物もポテトに入れて焼いてしまえ(^o^)!
旦那さんもお気に入りです。
このレシピの生い立ち
ジャガイモが沢山あるなぁ。子供が好きなもの、、ポテトにしよう!ってあれ、、大人も好きな味になりました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. ジャガイモ 中2個
  2. 小松菜orほうれん草 の葉先 ひとつまみ分
  3. ほうれん草ペースト(あればでok) 大さじ2
  4. スライスチーズ 一枚
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥いて茹でます。茹でている間に葉物を刻み、ジャガイモと一緒にクタクタに茹でます。

  2. 2

    茹で上がったら、水気を切りボールへ。スライスチーズは手でちぎり入れます。熱さで溶けちゃうのでだいたいのちぎり具合でok!

  3. 3

    つぶして混ぜまぜ…。
    塩を入れて混ぜまぜ…。
    ほうれん草ペーストがある場合は入れて下さい。
    結構緑色になります。

  4. 4

    片栗粉を少しずつ加えて、まとめます。
    まとまったら、熱したフライパンに並べます。

  5. 5

    チーズが入っているのでいい具合に焼けます。ひっくり返すタイミングはフライパンをゆすって動いた時です(^-^)

  6. 6

    両面焼いたら出来上がり(*^_^*)

コツ・ポイント

焼き加減は焦らずじっくり待ってからひっくり返すことです。
多めに作って冷凍もできます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるる府
くるる府 @cook_40088364
に公開
毎日のご飯作り。栄養考えて、色合い考えて、、でも、一番は時短!自分の時間作り!ズボラなくるる府のレシピです。
もっと読む

似たレシピ