フライパンで大豆とひじきの煮物

Yumiryu3
Yumiryu3 @cook_40080801

野菜嫌いな子供も、おいしいと取り合うように食べてくれます。ちょっと甘めな味付けです。
このレシピの生い立ち
鍋で炒め煮するより、焦げる心配がないので
フライパンで炒めるようになりました。

フライパンで大豆とひじきの煮物

野菜嫌いな子供も、おいしいと取り合うように食べてくれます。ちょっと甘めな味付けです。
このレシピの生い立ち
鍋で炒め煮するより、焦げる心配がないので
フライパンで炒めるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 1缶
  2. ひじき 1缶
  3. 人参 半分〜1本
  4. 油あげ 半分〜1枚
  5. 真竹 1本
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ3
  9. だし汁 100cc
  10. 適量

作り方

  1. 1

    人参と筍はそれぞれ細切りにし、油揚げも湯通しして、細切りにする。

  2. 2

    あたためたフライパンに油を入れ、ひじき、大豆、1の野菜も入れて炒める。缶にこびりついたひじきは、分量の水を少し入れる。

  3. 3

    2に油が回ったら、調味料と出し汁と、2のひじきに入れた水があれば、ここで入れる。

  4. 4

    汁気がほぼなくなるまで、炒めたら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yumiryu3
Yumiryu3 @cook_40080801
に公開

似たレシピ