【使いきり】フライドオニオン

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

たまねぎが余ったら、こんな風にいろいろ使える保存食にしても便利です♪
このレシピの生い立ち
兵庫県洲本市の依頼により、
レシピ:どいちなつ
photo:ayako mogi
制作:NPO法人淡路島アートセンター
が余りがちな食材を食べきる「もったいないレシピ」を考案しました。

【使いきり】フライドオニオン

たまねぎが余ったら、こんな風にいろいろ使える保存食にしても便利です♪
このレシピの生い立ち
兵庫県洲本市の依頼により、
レシピ:どいちなつ
photo:ayako mogi
制作:NPO法人淡路島アートセンター
が余りがちな食材を食べきる「もったいないレシピ」を考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. たまねぎ 1個
  2. 小麦粉 大さじ3~4
  3. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎは縦に薄くスライスしてから、横2cmくらいの長さに切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、1を入れる。たまねぎが透き通る程度に火が通ったらざるにとって水けを切る。

  3. 3

    2を清潔なふきんやキッチンペーパー等に包んで余分な水分をしっかりとしぼる。

  4. 4

    3に小麦粉をふるい、塊にならないよう全体的にちらす。

  5. 5

    たっぷりの揚げ油を低温に温め、4をじっくりと黄金色に揚げる。油はよく切る。

コツ・ポイント

保存は、清潔な容器に入れて冷蔵庫で。湿気らないように、しっかりと蓋をしめること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ