あったら便利☆自家製ホットケーキミックス

ぷるんぷ @cook_40087458
ブレンドした粉が600gになるようにしました。
このレシピの生い立ち
市販のホットケーキミックスをきらしたので、自分でブレンドしてみました。焼くと、市販の粉を使った時のようには厚みはでませんが、粉の美味しさを感じられます~。
あったら便利☆自家製ホットケーキミックス
ブレンドした粉が600gになるようにしました。
このレシピの生い立ち
市販のホットケーキミックスをきらしたので、自分でブレンドしてみました。焼くと、市販の粉を使った時のようには厚みはでませんが、粉の美味しさを感じられます~。
作り方
- 1
材料をはかる。もしトータル600gに満たなければ(砂糖の種類が影響するようです)、薄力粉で調整し、600gにする。
- 2
密封容器(又はジップロック)に網をセットし、全ての材料をふるいながら容器の中に入れる 。
- 3
密封容器なら蓋を、 ジップロックなら栓をしっかりし、
中身がまんべんなく混ざるように、容器を振る。→できあがり!
コツ・ポイント
☆HMのレシピでは、200gや150g使用のものが多いと感じ、ブレンドした粉が600グラムにすると、数回に分けて使えるので便利かと思い、この分量にしました。
☆蓋や栓をきちんとしてから振りましょう!でないと、大惨事になります~!(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
強力粉で自家製ホットケーキミックス 強力粉で自家製ホットケーキミックス
強力粉を使った量って混ぜるだけの簡単手作りホットケーキミックスです。使いやすい150gになるように作ってみました。クックLILYT
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17862453