ノンオイル!なのにふわしゅわシフォン♪

coco cafe
coco cafe @cook_40021970

シフォンのサラダ油が気になる~という方!「ノンオイルなのにちゃんとシフォン」が焼けますよ!
このレシピの生い立ち
大好きなシフォンですが油が気になっていました。友人のノンオイルの豆乳シフォンのレシピを牛乳に置き換え、試行錯誤焼いてみたらこの分量で美味しく焼けました。ノンオイルだけど、ふわふわ&しゅわしゅわです。試してみてください♪♪

ノンオイル!なのにふわしゅわシフォン♪

シフォンのサラダ油が気になる~という方!「ノンオイルなのにちゃんとシフォン」が焼けますよ!
このレシピの生い立ち
大好きなシフォンですが油が気になっていました。友人のノンオイルの豆乳シフォンのレシピを牛乳に置き換え、試行錯誤焼いてみたらこの分量で美味しく焼けました。ノンオイルだけど、ふわふわ&しゅわしゅわです。試してみてください♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型
  1. 4個
  2. 薄力粉 50g
  3. 牛乳 50cc
  4. 砂糖 50g
  5. ニラエッセンス 2~3滴

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分ける。
    オーブンを160度に予熱する。
    薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    ボウルに卵黄と砂糖半分を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
    白っぽくなったら牛乳を加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    ふるった薄力粉を少しずつ加え、ダマにならないよう泡立て器に持ち替えてよく混ぜる。バニラエッセンスも加える。

  4. 4

    メレンゲを作る。
    卵白に残りの砂糖を加え、しっかり角がピンと立つまで泡立てる。
    (ボウルを逆さにしても動じないくらい)

  5. 5

    卵黄のボウルにメレンゲ1/3を加え、泡立て器でしっかり混ぜ、残りのメレンゲの半分を加えゴムベラでさっくり混ぜ、残りのメレンゲを加えさっくりまぜる。(3回)
    メレンゲがしっかり混ざるように・・・

  6. 6

    型に生地を高い所から流し入れる。箸でぐるっと一周混ぜて空気を抜いたら160度で30~35分焼く。焼きあがったら逆さにして完全に冷めてから型から外す。(ゆっくり慎重に外してくださいね)

コツ・ポイント

卵黄と砂糖を混ぜるときはしっかり、白っぽくなるまで混ぜてください。

オーブンによって焼き上がりが多少違うと思うので調節してくださいね。(我が家は電気オーブンです)

バニラエッセンスの代わりにラム酒などもおすすめ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coco cafe
coco cafe @cook_40021970
に公開
家族のために、安全で心と体にやさしいごはん・おやつ・パン作りを始めました。
もっと読む

似たレシピ