コメダ珈琲風スクランブルエッグトースト

チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562

東海地方の有名喫茶店の、大好きなメニューです!結構適当ですが、真似っこして作ってみました☆簡単、ボリュームたっぷりです!
このレシピの生い立ち
引越しをしてから、東海地方の有名喫茶店のスクランブルエッグトーストがなかなか食べられなくなりました。そこで、自作してみました~!!

コメダ珈琲風スクランブルエッグトースト

東海地方の有名喫茶店の、大好きなメニューです!結構適当ですが、真似っこして作ってみました☆簡単、ボリュームたっぷりです!
このレシピの生い立ち
引越しをしてから、東海地方の有名喫茶店のスクランブルエッグトーストがなかなか食べられなくなりました。そこで、自作してみました~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(8枚切り) 2~3枚(私は3枚にしました)
  2. ゆで卵 2個分
  3. マヨネーズ 大さじ3(お好みで)
  4. 粗引き黒コショウ 小さじ1/2
  5. 小さじ1/4
  6. マスタード 小さじ1
  7. トマトケチャップ 大さじ2~3(お好みで)
  8. とろけるチーズ お好みの分量
  9. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    ゆで卵をみじん切りにし、マヨネーズからマスタードまでの材料と混ぜ合わせる。

  2. 2

    食パンは3枚使用の場合は、2枚をトーストする。2枚使用の場合は1枚トーストする。

  3. 3

    オーブントースターの皿にオーブンシートを敷き、トーストしたパン1枚をのせ、1の半量をのせる。

  4. 4

    3の上に、トーストしたパンをのせ、残りの1を乗せる。最後にトーストしてないパンを乗せる。

  5. 5

    4の上にケチャップを塗り、その上にとろけるチーズを乗せる。オーブントースターでチーズがとろけるまで焼く。

  6. 6

    最後に、乾燥パセリを飾り、食べやすく切って完成。タバスコなどをかけても美味しいです。

  7. 7

    追記:250℃のオーブンで8分程度焼いてもok。その場合は、あらかじめパンをトーストしなくても大丈夫。お皿ごと焼きます。

コツ・ポイント

本家のは、食パン2枚の間にタマゴサラダがはさんであります。サンドしてから焼く為、高さがあるので焦げやすいです。弱火に調節できる場合は、弱火で焼いた方が良いでしょう。タマゴサラダに輪切りのきゅうりなどを混ぜても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562
に公開
☆チュガニュ☆とは・・・カンボジア語でおいしいという意味の言葉です。なぜか私はカンボジア語の響きがとても好きです。甘いもの(特にチョコ)が大好きな私のレシピをこれからたくさん載せていけるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ