切干しツナ

いついつママ
いついつママ @cook_40035107

味付けも簡単、作り方も簡単。
冷めてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
切干し大根をいつもと違うふうに食べたいと思って考えました。

切干しツナ

味付けも簡単、作り方も簡単。
冷めてもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
切干し大根をいつもと違うふうに食べたいと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干し大根 1袋
  2. ツナ 1缶
  3. 人参 1本
  4. マヨネーズ 適量
  5. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    1.切干し大根は洗って戻しておく。

  2. 2

    2.人参は千切りにする。

  3. 3

    3.フライパンをあたためたら、マヨネーズを油変わりにチューっと入れる。
     そこに、人参を入れて、軽く炒める。そして、戻しておいた切干し大根を入れる。しばらく炒めたら、ツナをそのまま(油などきらないまま)投入。

  4. 4

    4.さらに、炒めたら、めんつゆを入れる。最後に、マヨネーズをお好み量入れて、軽く炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

冷めてもおいしく食べられます。
お弁当のおかずにもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いついつママ
いついつママ @cook_40035107
に公開
手抜きながらもおいしく楽しくごはんを食べたいな
もっと読む

似たレシピ