甘辛のり巻き☆材料は3つだけ!

UMEYOME
UMEYOME @cook_40101911

甘辛って食欲沸く!この時は急に公園でごはんを食べようということで見事スピードメニューになりました。冷めても美味しい1品☆
このレシピの生い立ち
キンパブ(韓国風のり巻き)が食べたいけれど、材料をたくさん揃えないといけないからある材料だけで、満腹パワーフード系のり巻き作りました☆旦那様は恵方巻みたいに1本完食しましたよ!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

のり巻き2本分
  1. 牛肉こま切れ 50g
  2. 2個
  3. キュウリ 1/2本
  4. のり 2枚
  5. 炒り白ごま 適宜
  6. (玉用)砂糖・塩・白だし 適宜
  7. 市販の焼き肉のタレ 適宜
  8. 一味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉を市販ダレと一味唐辛子で炒める。この時水分を残すと巻きづらくなるので、少量のタレで煮詰めると良し。

  2. 2

    キュウリはお好みの太さに切り、卵焼きは甘めに仕上げ切っておく。

  3. 3

    あらかじめ白ごまと混ぜておいた白米を焼きのりに薄めに敷き、具を3品並べて巻きすで巻く。

  4. 4

    少しのり巻きを寝かせてから、熱湯などで刃先を温めた包丁でお好みの幅に切ってできあがり!

コツ・ポイント

酢飯を作る手間がないのがうれしい1品です。お肉の甘辛、卵の甘さ、きゅうりのサクサク感がとっても美味!お子様でも大人でも楽しめるおかず要らずの満腹メニューです。お肉の汁気が多くなるとご飯がぼろぼろして巻けなくなることだけを気をつければOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

UMEYOME
UMEYOME @cook_40101911
に公開
晩酌大好き夫婦です!毎日、旦那様の朝・昼弁当と晩御飯づくりを頑張ってます。定番料理のほか、思いつきで作った料理がおいしい時はテンションあがりますね。最近はレシピはのせずに、皆様のレシピにお世話になりっぱなしです。。。
もっと読む

似たレシピ