エビマヨオーブン焼き§

すーも§
すーも§ @cook_40074278

マヨスーの方は是非☆
…え?マヨスーって何かって??
奥さん♡「マヨ好き」のことですょ♡
「き」だけ省くなー(`Д´)
このレシピの生い立ち
同居人Xはエビフライが好きなんですが、面倒くさいんですー!
エビフライは、下準備面倒くさいんですー(≧◇≦)
そこで!このメニューをたくらみました(*^O^*)
結果は残念無念…エビフライ強し!!
あはは~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. えび(ブラックタイガー) 食べたい分(うちは12尾くらい)
  2. 適量
  3. コショウ 適量
  4. バター 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 適量ばっかりかい! ツッコミ

作り方

  1. 1

    《下準備》

  2. 2

    えびの殻を取ります!
    …コレが面倒なんですよね、面倒、面倒(´д`)
    ↑やる気そぐなー!

  3. 3

    背わたを取ります!
    (コレ取らないとおいしくないです。だって背わたって、えびのうん…)
    …これ以上は言えません(´`)

  4. 4

    えびの下処理が終わったら、両面に塩・コショーをまぶします。
    (結構しっかりめに)

  5. 5

    そのまま10分から15分放置します!
    (私はほとんど、この手順を省きます!へへ!(*´∀`))
    ↑じゃ書くなー!!

  6. 6

    《下準備終わり☆》

  7. 7

    フライパンにバターをひきます。

  8. 8

    バターが溶け始めたら、えびたちを投入していきます。
    (このとき!えびをくるん!と丸めて下さい☆ピーンはダメです)

  9. 9

    両面がいい色に焼けたら、一旦取り出します。
    (2~3分炒めるといい色になりまふ)

  10. 10

    取り出したえびたちを銀色のに並べて、えびの上にマヨネーズを…ね!
    (ちゃんと説明してー!)
    あ!そう!←写真の様に(笑)

  11. 11

    並べたえびたちをオーブントースターにいれて、焼き色が付くまで見守ります☆
    (10~15分くらい)

  12. 12

    できあがり☆

コツ・ポイント

たくさん食べさせたくて、同居人Xのお弁当にエビマヨを10個くらい?モリモリ入れたら「時間なかったの?今日のお弁当なに…」と言われてしまいました…
お弁当には2~3個がベストみたいです♡
おほほ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すーも§
すーも§ @cook_40074278
に公開

似たレシピ