濃いめのお汁粉

あゆゆガーナ @cook_40090786
あんこを少な目のお水で煮て、お汁粉にしました。とろ~りとした食感で、お餅に絡みやすくておいしいです!
このレシピの生い立ち
よくあるお汁粉よりも濃い~お汁粉が食べたくて、水の量を極力少なくしました。
あとは見た目がきれいだと子どもが喜ぶので、星型の砂糖で飾りました。
濃いめのお汁粉
あんこを少な目のお水で煮て、お汁粉にしました。とろ~りとした食感で、お餅に絡みやすくておいしいです!
このレシピの生い立ち
よくあるお汁粉よりも濃い~お汁粉が食べたくて、水の量を極力少なくしました。
あとは見た目がきれいだと子どもが喜ぶので、星型の砂糖で飾りました。
作り方
- 1
食べられる量のあんこをあんこ2水1くらいの分量で、鍋で煮ていく。
- 2
お餅はお皿に少々の水と一緒に入れて、電子レンジでやわらかくなるまでチン。
コツ・ポイント
作りたいあんこの量によって水の分量は変わりますが、あんこの方が多めで、弱火で煮ます。汁というよりはどろっとした感じで作ると、餡が餅に絡んでおいしいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17880437