簡単♪柔らか鶏むね肉のマヨチリソース炒め

卵白使用・冷めても柔らかく手早く作れる胸肉料理です。お弁当やおつまみにも♪子供用の場合は豆板醤抜き、お砂糖多めにすると◎
このレシピの生い立ち
胸肉を柔らかく美味しく食べるため研究中。節約&ヘルシー♪
お菓子作り時に余る卵白は鶏肉料理に使っています。
下味のお砂糖も肉を柔らかくするためです◎
簡単♪柔らか鶏むね肉のマヨチリソース炒め
卵白使用・冷めても柔らかく手早く作れる胸肉料理です。お弁当やおつまみにも♪子供用の場合は豆板醤抜き、お砂糖多めにすると◎
このレシピの生い立ち
胸肉を柔らかく美味しく食べるため研究中。節約&ヘルシー♪
お菓子作り時に余る卵白は鶏肉料理に使っています。
下味のお砂糖も肉を柔らかくするためです◎
作り方
- 1
胸肉は皮を取りそぎ切りにしてから繊維にそって細切りに。細切りではなく一口くらいの大きさでもOK◎
- 2
★を揉み込み下味をつけしばらく放置。その間に工程3へ。
- 3
マヨチリソースの材料を上から順に混ぜ合わせておく。
- 4
2の肉に卵白を揉み込み軽く汁気をきって片栗粉を混ぜる。続けてサラダ油を混ぜ合わせる。
- 5
フライパンに油をひき4を並べ焼くように炒める。下側の色が変わったら裏返す感じ。焦げ付きそうになったらいったん火を止める。
- 6
火が通ったら3をもう一度混ぜ直して5に回し入れ煮絡める。とろみがついたら完成♪味が薄い場合は塩で味を調えてください○
- 7
煮詰めすぎるとソースの水分が少なくなりすぎてドロンドロンのソースになってしまうのでとろみがついたら火を止めてください☆
- 8
完全に焦げ付いた場合ソースの色が悪くなり焦げも混ざるので別のフライパンに移すかフライパンを綺麗にしてからソースを絡める。
- 9
お皿に盛り、あればあさつきを散らす。
マヨ好きの場合はマヨを添える。
余った卵にマヨを混ぜ炒めたものやレタスを添えても◎ - 10
一口くらいの大きさで作った時のもの。
- 11
画像はID:17885950チンジャオロースー風。
ID:17842066長葱の塩炒め
これも卵白細切り鶏胸肉料理です◎ - 12
追記・・・マヨチリソースのケチャップの分量を大匙2弱から大匙2に変更しました。砂糖の分量を~小匙1とつけたしました。
- 13
鶏むね肉のマヨチリソース×とろりんチーズ
ID : 18378822
コツ・ポイント
切った肉は100gずつラップに包んで冷凍しておくと便利♪肉を炒めるときは固まる前にいじると衣がはがれフライパンにくっついてしまうので注意。焦げ付きそうになったらいったん火を止めてください。6で煮詰めるので5で完全に火が通っていなくてもOK◎
似たレシピ
その他のレシピ