簡単★キイロイトリおにぎり(キャラ弁)

koushu
koushu @cook_40036612

オムライスのキイロイトリおにぎりを作ってみました♪クリスマスバージョンもありますよ(*^▽^*)。れぽ10人達成感謝★
このレシピの生い立ち
たまたまケチャップライスが余っていたので、キイロイトリを作ろうと思いました(笑)。

簡単★キイロイトリおにぎり(キャラ弁)

オムライスのキイロイトリおにぎりを作ってみました♪クリスマスバージョンもありますよ(*^▽^*)。れぽ10人達成感謝★
このレシピの生い立ち
たまたまケチャップライスが余っていたので、キイロイトリを作ろうと思いました(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケチャップライス 子ども茶碗1杯
  2. 薄焼き玉子 2枚
  3. 焼き海苔 少量
  4. ゆで人参 少量
  5. ミニトマト 1個
  6. チーズ 少量
  7. ハート型ピック 2本
  8. 揚げそうめん 少量
  9. マヨネーズ 微量
  10. (改良)赤ウインナー 1本
  11. (改良)乾燥パスタ 少量
  12. (改良)ケチャップライス 少量
  13. (改良)焼き海苔 少量
  14. (改良)薄焼き玉子 10cm×10cm

作り方

  1. 1

    材料を用意します。食材のカット用に眉切りハサミを使っています。

  2. 2

    焼き海苔で、目、鼻の穴、足を作ります。目と鼻の穴はクラフトパンチ、足は眉切りハサミでカットしました。

  3. 3

    ゆで人参(レンジで作ると簡単です)を眉切りハサミでカットして、クチバシを作ります。大きめに作ると良いですよ。

  4. 4

    全卵に塩コショウと牛乳を入れて、薄焼き玉子を作ります。卵は十分に混ぜて、こして、フライパンの余熱で蓋をして片面のみを焼くと、キレイにできます♪

  5. 5

    ケチャップライスが熱いうちに、ラップを使って成型します。今回の具は人参、玉葱、ベーコンです。

  6. 6

    5を4の薄焼き玉子で包みます。

  7. 7

    2と3のパーツを貼って、ハート型ピックを頭に刺して、できあがり♪パーツが取れにくいよう、焼き海苔はマヨネーズを糊代わりにし、人参は揚げそうめんを刺して固定しています。

  8. 8

    クリスマスバージョンのサンタさんの帽子を作ります。ミニトマト、チーズ、ハート型ピックを用意します。

  9. 9

    ミニトマトを少しカットし、チーズをカットして、ハート型ピックで上から刺します。

  10. 10

    2匹を並べてみました(*^▽^*)。

  11. 11

    改良バージョンレシピです!焼き海苔を穴あけパンチ2回、クラフトパンチ1回パンチして、目と鼻の穴を作ります。

  12. 12

    前の人参のクチバシを改良して、赤ウインナーにしました!オレンジっぽい色の赤ウインナー(伊藤ハム)を使っています。

  13. 13

    写真のようにカットします。クチバシは下の部分で、残りの上部分は細かくみじん切りして、ケチャップライスの具にしました。

  14. 14

    ケチャップライスを手のひらサイズの丸型にラップ(安いラップがベスト)で握ります。

  15. 15

    薄焼き玉子を上から覆います。薄焼き玉子は薄めに焼いた方がキレイに覆うことができます。今回は少し厚くなってしまいましたσ(^_^;)。

  16. 16

    上からラップで覆って、丸く成形します。この時、薄焼き玉子に何箇所か切り込みを入れるとキレイに覆うことができますよ♪

  17. 17

    13の赤ウインナー(下)を16のラップの上に置いて、大きさを確認しながらハサミでカットして形を整えます。

  18. 18

    赤ウインナーのクチバシに写真のようにナイフで軽く切り込みを入れます。

  19. 19

    軽くボイルするとこんな感じになります。

  20. 20

    16のラップをはずして、18のクチバシを配置し、2cmくらいの乾燥パスタ(サラスパ使用)を2本写真のように刺して固定します。

  21. 21

    乾燥パスタをしっかりと刺しました。

  22. 22

    乾燥パスタを刺した上に、11でパンチした鼻の穴を2つ付けます。

  23. 23

    11でパンチした目を2つ付けます。

  24. 24

    ハート型ピックを頭に刺して改良バージョンのできあがり♪

  25. 25

    この手のひらサイズのキイロイトリをたくさん作って、お花見弁当にしてみました(*^▽^*)。

コツ・ポイント

足の焼き海苔のカットが難しい場合は、クラフトパンチの『フォーク型』を利用すると簡単にできますよ♪クリスマスバージョンのクチバシが小さくなったのが残念でしたが、キイロイトリはクチバシを大きくすれば、似ると思います!薄焼き玉子はできるだけ薄くした方が仕上がりがキレイです。乾燥パスタは時間が経つと水分を吸収して柔らかくなるので、食べる時は大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koushu
koushu @cook_40036612
に公開
2人の男児がいます。料理はそんなに得意な方ではないのですがσ(^_^;)、凝り出すと自分好みの味を追求するところがあります。偏食小僧たち相手のキャラ弁ブログ『ハラハラどきどきキャラ弁奮闘記』http://ameblo.jp/mihhon/も宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ