手まり寿司

jaimenenne
jaimenenne @cook_40097330

ころころとして
とっても可愛い
手まり寿司♡

簡単なのに
料亭のような
仕上がりに♪
このレシピの生い立ち
記念日にいつもと違うお寿司を作りたかったので手まり寿司にしてみたら大好評!

手まり寿司

ころころとして
とっても可愛い
手まり寿司♡

簡単なのに
料亭のような
仕上がりに♪
このレシピの生い立ち
記念日にいつもと違うお寿司を作りたかったので手まり寿司にしてみたら大好評!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊いたお米 1合
  2. すし酢 30ml
  3. 醤油 お好みで
  4. わさび お好みで
  5. ガリ お好みで
  6. 好きな具(今回は↓)
  7. マグロ 2切れ
  8. タイ 2切れ
  9. イカ 2切れ
  10. サーモン 2切れ
  11. いくら 適量
  12. 薄焼き卵 2枚
  13. 大葉 2枚
  14. 飾り付け(今回は↓)
  15. かぼす 1個
  16. 木の芽 数枚
  17. 刺身についてる紫の花 数枚

作り方

  1. 1

    作り方はとっても単純で簡単です♪

  2. 2

    温かいご飯に
    すし酢30mlを入れて混ぜる。
    ※30mlは薄めなのでお好みで増やしてください。

  3. 3

    ご飯を30gずつくらいでわけて、10個にする。

  4. 4

    薄焼き卵を作る。
    (片栗粉小さじ1+水小さじ1)をよく混ぜて、卵1個とみりん小さじ1を入れて混ぜる。
    片側だけ焼く。

  5. 5

    四角に切る。
    焼いてないほうを上にして使います。
    いくらを乗せる為に小さい型で真ん中をくり抜いてください。

  6. 6

    ラップを適当な長さにカットして具材を裏向きにして1番上にきてほしい順に置く。

  7. 7

    (例)イカ

  8. 8

    イカ→大葉(写真で見えてるのは大葉の裏側です)

  9. 9

    ご飯を乗せて

  10. 10

    ラップをギュッとしてクルクルクル♪

  11. 11

    後の具は
    具材→ご飯→ラップをギュッとクルクル
    の繰り返しです。

  12. 12

    コロコロ可愛くなったら
    お次は飾り付け♪

  13. 13

    飾り付けは自由です!
    可愛く見えれば何でもオッケーです☆

  14. 14

    画像の飾り付けは(下側から)
    ・卵→いくら→木の芽
    ・タイ→かぼすの皮
    ・マグロ→木の芽

  15. 15

    ・サーモン→型でぬいた薄焼き卵
    ・イカ→刺身についてる紫の花

  16. 16

    完成です~!
    お疲れさまでした!

  17. 17

    後は更に可愛く見えるように
    楽しんで盛り付けしてくださいね☆

  18. 18

    --

コツ・ポイント

ラップでクルクルする時に具材が真ん中にきてるか確認しながらクルクルしてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jaimenenne
jaimenenne @cook_40097330
に公開

似たレシピ